錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

痛てぇーーーーーーーーー!!!!

2017年04月28日 | 両生・爬虫類

ちょっと、これ見てくださいよ。
分かりますかねぇ?
人差し指の第二関節部分に赤い点々が並んでいでしょう?
なに!?
分からない?
ならば、下の画像を見てください。


ほらぁ・・・
黄色の線に沿って赤い点々が並んでいでしょう?
で、これはどうしたかと言うと・・・
犯人は、こいつなんですぅ。


と、言うのが、このクランウェルツノガエル(アップルマンゴー)の床掃除をしてあげていたら何を間違えたのかCherryの人差し指に思いっきり噛みついてきたんですぅ。
そして、こいつは噛みついた人差し指に暫くぶら下がっていたのですが、そのうちに力尽きたのか?、あるいは諦めたのか?その噛みついた顎を緩めてケースの中へ落っこちたんですぅ。
いやぁ、サイズがサイズだけに痛いの何の・・・
って言うか、指に食らいつくなんてバカじゃねぇの?
食えると思ったのかなぁ?
ん・・・
でも、このカエルなら、あり得るかもしんない。
しっかし、“ことわざ”に『飼い犬に手を噛まれる』ってヤツがあるけど、我が家では『飼い蛙に手を噛まれる』ですかぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

👀 おっと!花芽でないかい?

2017年04月28日 | 昆虫・植物

挿し木したサワフジ(通称サガリバナ)の枝先を見ると、おっと!これは花芽でないかい?
いやぁ、いくら温室だからって本来は夏に咲くはずの花が今頃ですかぁ?
って言うか、この株は“時知らず”みたいな感じで初冬にも咲くんですよね。
で、この花芽からすると開花はGW明けってところでしょうか?
となると、ここ福岡南部の季節は初夏の様相じゃん。
まぁ、何にせよ、このサワフジ(通称サガリバナ)が開花すると強烈な香りが漂うんですよねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい 終了!

2017年04月28日 | 昆虫・植物

昨日、今夜あたりかなぁ?って予想していたオオシモフリスズメでしたが、そのうち2♀が交尾を済ませましたぁ。
って言うか・・・・
こいつの交尾には、ちょっとしたコツってものがあって、それに従って吹き流しの中に入れると簡単に交尾へ誘導できるんですよ。
ただ、吹き流しの中には羽化後の成熟が遅かったのか?、今朝方になって性誘引腺を出している♀が何頭かいるんですよねぇ・・・・
ん・・・
念のために、あと2Pairくらいは交尾をさせておこうかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げれば、そこには夏の星

2017年04月28日 | 風景

これまでの冷え込みは何処へやら・・・
そして、ふと見上げれば、そこには夏の星座のサソリ座が輝いてました。
なーんて記事をUPすると、“どれがサソリ座よ!”っていうツッコミが必ず入る。
とは言え、そんなツッコミは別に気にしてないんだけど・・・
でも、後々、面倒だから下に画像を貼り付けておきますね。


いやぁ・・・
これからの季節は星を眺めるには本当に良い季節ですよ。
皆さんも、ちょっとだけ夜空の星を眺めてみませんか?
何てったってタダなんですから・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタマジャクシ

2017年04月28日 | 両生・爬虫類

これはナマズの子ではなく、カエルの子。
そう、正真正銘のオタマジャクシです。
それもアマゾンツノガエル(Ceratophrys cornuta)とクランウエルツノカエル(Ceratophrys cranwelli)のハイブリット(交雑)となる通称ファンタジーツノガエルのオタマジャクシ。
で、現在は7~8cmの水深で解凍した冷凍アカムシを良く食べて育っています。
そして、あと1週間もすれば手が形成される頃かなぁ?
そうなると水深を浅くして陸場を用意してあげねば・・・
でも、これが全て上陸したら我が家はカエルだらけかぁ?
だよなぁ・・・
いや、そうなる前に“生き物係りの座談会”のメンバーを招集せねば・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ヶ月ぶりに孵化

2017年04月28日 | 昆虫・植物

植物の種にそっくりな卵から8ヶ月ぶりに小さなヤエヤマツダナナフシの幼虫が孵化してきました。
いやぁ・・・ 
今回は長かった。
と、いうのも、何時もであれば適温域の場所で卵を管理するのですが、今年は温室に置いたままだっんで孵化が遅れたんでしょうね。
しっかし、これからの成長が長いんですよねぇ・・・
いやマジで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もキターーーーーー!!!!

2017年04月28日 | 昆虫・植物

今年もキマバナツノゴマがキターーーーーー!!!!
来ましたよ!
だって、先月に種を蒔いてちゃってたんだもん。
しっかし、ネットをググると発芽率が悪いとか言うのを良く見かけるけどCherryのところじゃ間引きするのが大変なくらい発芽率が良いんですよね。
ん・・・
何でなんだろう?
ただ、いくら発芽率が良くても、昨年ように早くから花が咲き始めて実った種鞘が小さかったりすると嫌なんだよなぁ・・・
だからって訳じゃないんだけど、今年は消石灰を良く鋤き込んでるので、それなりの結果が出れば良いんですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする