錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

うわっ!もう咲いてるよぉ・・・

2017年06月13日 | 昆虫・植物

今年の春先に播種したキバナツノゴマが発芽したのは、このブログにも既にUPしていましたが、今日見ると、そのキバナツノゴマは大きく成長して黄色い花を咲かせていました。
って言うか、早っ!
いやぁ・・・
そんなに早く播種したわけじゃないのに、何で今の時期での開花なの?
ん・・・
そう言えば昨年も、こんな感じだったよなぁ?
でも、早く開花してくれるのは別に良いけど、昨年みたいに小さな種鞘で実られたら嫌だから、今のうちにリン酸とカリの含有比率が多い肥料を少しばかり与えておこうなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮はあれども姿は見えず・・・

2017年06月13日 | 昆虫・植物

江戸の昔から「声はすれども姿は見えず・・・」なーんて下りがありますが、今日は、これ!。
中央に白く写るのはヤエヤマツダナナフシの脱皮殻なのですが、「皮はあれども姿は見えず・・・」なんですよねぇ。
本当に、このナナフシは隠れるのが上手いんですよ。
だから、国産のナナフシとしては最大級でありながら発見が遅れたんでしょうけどね。
まぁ、そんな話は別にして・・・
ここに脱皮殻があるって事は、順調に成長してくれているのでしょうから安心して良いって事かな?
そうであってくれれば良いんだけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけの画像 (浦之前港)

2017年06月13日 | その他の生き物

今朝はUPする記事ネタが無い分けじゃなかったんだけど・・・
だからと言って、この画像をボツにするのも如何なものかと敢えてUPしてみました。
要するに、おまけの画像ですね。
と、言うのも・・・・
先日、鹿児島の浦之前港で行政連絡船を待ってた時に、釣り人から“おこぼれ”の魚を貰おうと鳴いていた一匹のネコ。
魚を貰うのは良いけど、釣針には注意しろよ。
あっ!それと釣り糸にもなっ。
最近の釣り糸は強度があるから、一度でも絡まるとキツイものがあるぞー。
なーんて、この子の頭をナデナデしながらお話タイム・・・
だって、釣り人や乗船待ちの人で込み合うような港じゃないから、メチャメチャ暇だったんだもーーーん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった・・・

2017年06月13日 | 石ころ

先日、鹿児島の新島(燃島)で採取した貝化石。
まぁ、化石とは言っても新島(燃島)から得られるものは比較的に新しいので、種の同定は容易にできます。
しかーし!長い年月、地中に埋まっていたのですから持ち帰った化石は、先ず表面の装飾を痛めないように土や泥を綺麗に洗い流してクリーニング。
そして、それらを十分に乾燥させたところで、同定を済ませなから種類別に仕分けする。
で、最後に・・・
種や採取地などを記したデータを、それぞれに添付し保管する。
でもって・・・・
可能であれば、個々の標本に整理番号を付けてPC上でデータべース化できれば、もう100点満点。(笑)
まぁ、そんな話は別にして・・・
先日に採取した貝化石の整理が、やっと終わりました。
いやぁ・・・
何にしても、標本の整理は大変だぁ。
ちなみに・・・
今回はセンスガイやフジツボ類を除く22種の貝標本を得ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする