錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

勝手に育つホシミスジ

2018年03月18日 | 昆虫・植物

現在、ユキヤナギの切り枝に幼虫をつけてプラケースで半放置飼育をやっているホシミスジ。
餌にしているユキヤナギは水揚げが良いので、その葉っぱを適当に食って勝手に成長しています。
いやぁ・・・
この幼虫は数が多くても本当に手が掛らない奴らです。
って言うか、こんな幼虫ばかりだと良いのですが・・・・・
兎にも角にも、このホシミスジの幼虫たちは順調に成長していまーす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマシジミ

2018年03月18日 | 昆虫・植物

このところ随分と暖かくなったことからルリシジミが飛ぶ姿を良く見かけます。
が!
今朝は、とうとうサツマシジミが飛んでましたぁ。
おまけにファインダーを通して斑紋を見ると、軽微ながらも面白い。
しかーし・・・・・
こんな時に限ってネットが無い。
って言うか、世の中ってそんなもの・・・


でも、あちらこちらでクロキの花も咲いてるので、今年はメスでも捕獲して強制採卵でもやってみようかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いてるんだけど・・・・

2018年03月18日 | 昆虫・植物

九州では16日に開花宣言が出された鹿児島県に続き、ここ福岡県でも『一両日中には開花宣言が・・・』なーんて内容の記事をUPしましたが発表されたのは熊本・長崎・宮崎の3県に終わった。
残るは福岡・佐賀・大分の3県だけ・・・・
まぁ、これが先駆けた開花宣言だと多少は嬉しいものだけど、残った3県での開花争奪戦は嬉しくも何ともない。
でもね、下にUPした画像を見てください。

         👇

         👇

         👇

         👇

         👇

         👇 

         👇


既に咲いてるんでよぉ・・・・
それも満開に近い状態で咲いている。
って事で、この桜に続けとばかりに来週末あたりには我が家の裏庭ででも『お花見』を決め込もうかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒサカキの花

2018年03月18日 | 昆虫・植物

オガタマノキ(招霊木)などと同様に古くから神が降りる依代(よりしろ)として神事に用いられる植物のサカキ(榊)
で、その名の由来は神と人との境にある木という・・・・
が、諸説あり。
そして、ここにUPした花はサカキ(榊)の代用として利用されるヒサカキの方。
また、このヒサカキは甘い香りを放つモッコクの仲間だけに、これからGWの頃にかけて山々へと続く道では強烈な匂いを発しています。
しかーし、その花に派手さがないことから、その香りには気付くもののヒサカキの花だ分かる人は少ない。
で・・・・
このCherryは何処からともなく薄れて漂うヒサカキの香りは好きなのだが、近くに寄って嗅ぐ香りは吐き気を催すほど強烈なので大嫌い。
正に「過ぎたるは猶及ばざるが如し」って感じですよ。
しっかし、こんなに小さくて目立たないヒサカキの花の何処から、あの強烈な香りを発するのだろう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする