Eric Rintamaki氏がアメリカ合衆国(ミシガン州)のスペリオル湖岸においてユーパーライトを発見したように、昨夜は波長域の紫外線(395nm)を片手に光る石を探しに出かけた。
要するに二日連続での夜遊びです。
しかーし、そんな簡単に見つれられるはずもない・・・
おーーい、パズーよ!
光を放つ飛行石は何処にあるんだぁ。
ん・・・・
既にムスカによって持ち去られてしまったか?・・・なんちゃって。
で、そんな苦労の末に見つけたのが、👇この石。

石灰岩にできた隙間を埋めるようにできたカルサイト(方解石)・・・・ おそらく。
で、この白っぽいカルサイト(方解石)に波長域が395nmの紫外線を照射すると・・・・

ほら、見事な蛍光イエローに光ります。
だから、夜間の暗い中で紫外線ライトを片手に光る石を探してたんですよ。
でもって、今朝は面白そうな石を20個ほど選んで持ち帰ったのですが、それらについては別の機会にでも・・・・
まぁ、その日がやってくるのは比較的に近いと思いますけどね。
要するに二日連続での夜遊びです。
しかーし、そんな簡単に見つれられるはずもない・・・
おーーい、パズーよ!
光を放つ飛行石は何処にあるんだぁ。
ん・・・・
既にムスカによって持ち去られてしまったか?・・・なんちゃって。
で、そんな苦労の末に見つけたのが、👇この石。

石灰岩にできた隙間を埋めるようにできたカルサイト(方解石)・・・・ おそらく。
で、この白っぽいカルサイト(方解石)に波長域が395nmの紫外線を照射すると・・・・

ほら、見事な蛍光イエローに光ります。
だから、夜間の暗い中で紫外線ライトを片手に光る石を探してたんですよ。
でもって、今朝は面白そうな石を20個ほど選んで持ち帰ったのですが、それらについては別の機会にでも・・・・
まぁ、その日がやってくるのは比較的に近いと思いますけどね。
