まぁ、雨が続くからと嘆いてばかりだと話になりません。
そこで・・・
今、アジトで飼っているコブナナフシのエサ取りも兼ねて、マイマイ(かたつむり)を探しに出かけてみました。
が!
そんな簡単は見つからない。

で、たまに見つけたとしても・・・・ こんな死殻
。
って言うか、こんな感じで原形をとどせめていれば良い方ですよ。
ただ、死殻が転がってならば必ず生きたやつもいるはずなんですよねぇ。

まぁ、こんなウスカワマイマイの沖縄亜種となるオキナワウスカワマイマイやアジアベッコウは普通に這い回っているんだけど・・・
こいつらは、お呼びじゃない!
そして、今日までに生きた状態のクロイワオウケを4つと、痛みの少ない死殻を2つ。
他に、生きた状態のオオベソマイマイを2つに、やや大型のアフリカマイマイの1つを得ることができた。
※広東住血吸虫を考慮した上での採取をしています。
そこで・・・
今、アジトで飼っているコブナナフシのエサ取りも兼ねて、マイマイ(かたつむり)を探しに出かけてみました。
が!
そんな簡単は見つからない。

で、たまに見つけたとしても・・・・ こんな死殻

って言うか、こんな感じで原形をとどせめていれば良い方ですよ。
ただ、死殻が転がってならば必ず生きたやつもいるはずなんですよねぇ。

まぁ、こんなウスカワマイマイの沖縄亜種となるオキナワウスカワマイマイやアジアベッコウは普通に這い回っているんだけど・・・
こいつらは、お呼びじゃない!
そして、今日までに生きた状態のクロイワオウケを4つと、痛みの少ない死殻を2つ。
他に、生きた状態のオオベソマイマイを2つに、やや大型のアフリカマイマイの1つを得ることができた。
※広東住血吸虫を考慮した上での採取をしています。