錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

チビセマの身体測定

2017年01月27日 | 両生・爬虫類
昨年の11月にカメさんランドから掘り出したセマルハコガメの子亀。
そして、その後に腹甲の隙間も塞がったことから11月の19日に暖かい飼育棟へと引っ越しさせたのですが、その時に身体測定をしたところ甲長が36.3mmで体重は1円玉9枚分の9gでした。
で、その後は自力で餌を取れるようになり、無事に年を越したことから二度目となる身体測定をしたところ甲長は41.9mmで体重は二桁の15gにまで成長していました。
ただ、今のところは寒いので飼育棟で紫外線ライトのお世話になっていますが、あと二ヶ月もするとお外での生活ができる・・・・ かな?
そうなると、もっと成長が早くなるかもしれません。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイマイの仮展足 | トップ | お気楽で良いよなぁ・・・ »
最新の画像もっと見る

両生・爬虫類」カテゴリの最新記事