錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

おーーーーっと!🌱

2018年04月21日 | 昆虫・植物

今年はアメリカを原産とするアメリカスミレサイシン(Viola sororia)の小苗を植えようと用意していたプランターの隅に、あの悪のの爪と呼ばれるキバナツノゴマ(Ibicella lutea)が発芽していた。
しかし、何で、こんな場所で発芽してんのよ?
ん・・・・
あっ
思い返せばキバナツノゴマの種を撒いた際に一時的だけど、ここに種莢を置いたような・・・・
いや、間違いなく置きました。
で、その時に毀れた種から発芽したんでしょうね。
ならば!
今年は事の序でに、この子も同時に育てちゃえ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クガイソウが・・・・

2018年04月21日 | 昆虫・植物

コヒョウモンモドキの産卵に使う予定のクガイソウが今に至っても芽吹かない。
って言うか、毎年、こんな感じで枯れてしまう・・・・
だから先週、クガイソウのポット苗を買ってきた。
が!
今日見ると、我が家のクガイソウが芽吹いてた・・・・
今頃になってかい!
それも、買ってきた苗と同じくらいのサイズときたもんだ。


どうするよ、このポット苗・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待てば海路の日和あり

2018年04月21日 | 昆虫・植物

このところ山頂の公園では大輪のヒラドツツジが咲き乱れ、その蜜を求めて多くのチョウが舞ってます。
だから・・・・
Cherryの爺ちゃんは“何処かに良い子はおらんかえ~”とばかりに山で何かしらの♀探しをするのですが、見かけるのは♂ばかりで良さそうな♀の姿はない。
そんな中。
伸び過ぎた庭木の剪定作業をはているとナミアゲハに混じって黒いチョウが飛んでいた。
ん!?
もうナガサキアゲハが飛び始めたの?
なーんて思い良く見ると・・・・
そいつはミヤマカラスアゲハで庭のキハダに産卵しようとしているではないですかぁ。
そこで、このCherryは・・・・
このミヤマカラスが飛び去る前に、その身柄を確保をしたのであった。


で・・・・
後はもう、ご想像の通りです。
早速、吹き流しを用いて強制採卵を開始し4時間ほどで8つの卵を確保しましたぁ。
いやぁ・・・
これぞ正しく『物事がうまくいかなくても、じっと待っていればそのうちにチャンスが巡ってくる』という『待てば海路の日和あり』ってやつですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にサツマニシキの幼虫を見てきました

2018年04月21日 | 昆虫・植物

ここ福岡南部における昨日の最高気温は26.8℃で、今日明日と25℃以上の夏日が予想されてされています。
そんな中で、ふと見上げるとT'Way航空所属のBoeing737-800がCherryの頭上を低空で飛んでいた。
Welcome to Japan!
でもって、こんなSituationで思いついたのが最近のサツマニシキはどうしてるんだろう?と・・・
そこで、ちょいと山まで車を走らせてサツマニシキの様子を見に行ってきました。


お~!
寒かった冬の時期から比べるさ随分と立派な幼虫にまで育ってんじゃん。
しかーし、こんな画像からは大きさが伝わんない。
そこで・・・・


今回はスケールを入れて撮影してみましたぁ。
こうやって見ると、まだまだのサイズたけど来月の下旬には蛹化できるサイズにまで成長しヤマモガシの木を下りるんですよ。
と、言う事で・・・・
サツマニシキの幼虫たちは今年も元気に育ってますよーーー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代用食へ・・・

2018年04月21日 | 昆虫・植物

今月の2日に採集したスギタニルリシジミの母蝶を用いて強制採卵を始めたことは既にUP済みでしたが・・・
それから18日が経過した昨日、その産卵に使ったミズキの蕾が餌としての限界を迎えました。
そこで爺さんは山へ芝刈に・・・・
いや、違う!
山へとミズキの蕾を採りに行こうと考えたのですが、この時期だと山のミズキは既に開花しているだろうし、それを採りに行くがために往復3時間のを要する無駄な労力は冒したくない。
だから・・・・


こんな時は代用食。
って事で・・・
Cherryの爺さんは山のミズキを諦めて近くのスーパーへと走り、エサとなり得るインゲン(鹿児島産)をGETしたのであった。


そのでもって半日が経過した先ほど、中の幼虫とインゲンを確認するとマメに頭を突っ込んで食べていた。
って言うか、立派なフンまで出しながら食べていた。
そして、GWを迎える頃の来月上旬には蛹化してくれるかな?
でもぉ、こいつらが羽化するのは何時よ?
ん・・・
それを考えるとスギタニの飼育は面倒なんだなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝から蛹の仕分け

2018年04月20日 | 昆虫・植物

今朝は久々に実体双眼を引っ張り出して蛹の仕分けをやっちゃいました。
蛹化した蛹の腹端を確認しながら雌雄別に仕分ける。
いやぁ・・・
昔は何てことない作業だったけど、この年になると指先の動きも鈍ったりしてマジで面倒。


そして、その仕分けた蛹が、これ!👆
これを雌雄別に台紙に貼り付けて羽化を待つのですが、こをやるのと、やらないとでは後の手間に大きな差が出るのです。
で・・・
先に羽化すした♂だけを吹き流しの中で交尾可能になるまで待機させ、続いて羽化する♀個体とタイミングを合わせて交尾させるんですぅ。
しっかし、若い頃は朝飯前の作業でしたが今日は朝から本当に疲れました、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは余談だけど・・・・

2018年04月19日 | その他の生き物

余談だけど、こいつは先に登場したアナグマの相方。
お前さぁ、そんなところでゴロゴロしてないで少しは子育ての手伝いやったら?
じゃないと、そのうちに離婚届を突きつけられるぞ!
なーんて事を言っても人間の言葉は分からない・・・・
けど、このアナグマってメチャメチャ夫婦仲が良いんですよねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てUPするのは無理

2018年04月19日 | 昆虫・植物

今日はスジボソヤマキチョウが蛹化しましたぁ。
なーんて事を言っても、こんな記事を全てUPする事はネタが多過ぎてできない。
例えば・・・・
オオムラサキにアカボシゴマダラとかテングチョウやスギタニルリシジミが、こんなに大きくなりまたぁ・・・・ とか。
ウラコマダラシジミやメスアカミドリシジミにホシミスジなんかが羽化してますぅ・・・・なーんて事を書き出したら限が無い。
って事で、最近の記事はCherryの気分次第って感じになってます。


だから、こんなウラギンシジミなんかも、そう・・・・
って言うか、こんな“ド”が付くような普通種てあるウラギンシジミを、わざわざ強制採卵までして飼育しようなんていう人間も少ないと思うけど、このCherryはやっちゃうんです。
おまけに、この幼虫を突くとお尻にある二つの突起からピロピロとバサけた筆の先みたいなのを出すので面白いんですよ。


で、幼虫全体の姿を見るとグロイけど、その頭部付近を拡大してみると・・・・
センスの悪い何処ぞの“ゆるキャラ”よりも、こちらの方がメチャメチャ可愛いと思いませんか?
そして、この可愛い顔を見られるのも、もう暫くの間だけになっちゃいました。
何故ならば・・・・
もう直ぐサナギになっちゃうから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいとお出かけ・・・・

2018年04月19日 | 昆虫・植物

ここ福岡南部では先週末から気温の低い日が続いていましたが天気の回復と同時に気温はグングンと上がり、ちょっとした初夏の様相です。
だから・・・・
そんな陽気に誘われて、ちょいとお出かけをする事にしましたぁ。


九州縦貫自動車の下り線を鹿児島方面へと向けて車を走らせる。
一昨年の熊本震災で陥没崩壊した場所も今では復旧が進みスムーズに走る事ができるようにまでなった。


で、その向かった先は・・・・ ここ!(笑
画像左奥にゴ〇シ〇バ〇シジミが生息する山が見える場所・・・・ その近く。
そんでもって何を目的に、こんな場所まで走ったかと言うと虫に使う植物苗が欲しかったんですぅ。
だから、あれある?これある?とか必要な植物苗を指定して出してもらうんだけど、ここには大抵のものがある。
って言うか、ここは植物苗生産や造園業を生業とする事務所が多くあり、余程のモノでない限りは近くの業者が持っている。
そして、事の序でにクガイソウのポット苗があるかと尋ねると、あっさりと“ありますよ”って言う返事が帰ってくる。
しかーし、ここでもクガイソウの年越しは難しいと言う・・・・
ヨシ、これで欲しかったアイテムは全て揃った!
って事で・・・・ 撤収!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナグマのお引越し

2018年04月19日 | その他の生き物
巷では“犬も歩けば棒に当たる”なんて良く言いますが、このCherryが歩けは“生き物”に行き当たんです。
そして、話は昨日のこと・・・
今、育てている虫さんの餌を採りに林道を車で走っていると、その先に黒くて小さな生き物が立っていた。


良く見るとタヌキ・・・・
いや違う、昔で言うところのムジナ、そうアナグマですよ。
しかーし、このアナグマはCherryの姿に驚くこともなく、こちらをジーーーッと見てる。
だから思わず口笛を吹いてみた。
すると・・・・


あんたさぁ、何考えてんのよ!!。
犬の仲間のタヌキなら未だしも、あたしゃアナグマだよ!
分かる?
イヌじゃなくてイタチの仲間。
だから口笛を吹かれたところで、その後にどうしろって言うのよ。
ナニ!?
それとも私に喧嘩売ってんの?
ねぇ!


ねぇ!


ねぇ!


とばかりにCherryに歩みよるアナグマ。
うわっ!マジかぁ。
すると・・・・
私は忙しいの!
用が無いなら退いてくんない・・・・ とばかりにCherryの横をスルーして行った。
そして、その先からギャー、ギャーと言う小さな声が・・・
ん!?
行った先で喧嘩でもしてんのかなぁ?
と、思ったら・・・・


赤ちゃんを口にしてゴソゴソと出てきやがった。
あらま、赤ちゃんのお引越しをしてたのね。
そう言えば人間様もお引っ越しの季節だもんね。
しっかし、お前さんは別にしても赤ちゃんは可愛いね。


だから、私は忙しいって言ったでしょ!
分かる?
分かったなら、引っ越しの邪魔をしないでくんない!なーんて顔をして、再びCherryの足元をスルーして行きました。
いやぁ・・・・
アナグマの引っ越しも大変だね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする