錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

F5のルリモンジャノメ

2022年12月13日 | 昆虫・植物

先月の2日だったけかなぁ?
ここ石垣から自宅に戻るとF4のルリモンジャノメが温室の中で勝手に交尾し、これまた勝手に産卵してました。
そして、それから約一ヶ月が過ぎてF5となるルリモンジャノメは無事蛹化を済ませ、その蛹も一緒に空を飛んで今回里帰り。
で!


そんなルリモンジャノメの蛹が今朝から羽化を始めたってわけ…
しかーし!
これらを再び交尾させ強制採卵するぅ?
と、いうか…
最初の頃は『年越で累代やったら面白いだろうなぁ?』なーんて思っていたのですが余りにも順調に行き過ぎて、ここらで累代も止めてイイんじゃないと思うようになった。
ん…
どう島しょうねぇ~。
ここで止めるか、それとも続行するか?
この選択は難しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと10日もすればクリスマス

2022年12月13日 | 放浪雑記

早いもので、あと10日もすればクリスマス。
そして、ここ石垣島でも色とりどりのイルミで飾りつけされてます。
ただし、その木は樅木とかじゃなくてキジムナーが宿ると云われる大きなガジュマルですよ。
しかーし!
生憎の天気でありながらも、この島では日中の気温は25℃近くまで上がる。
だから、ここで晴れたりでもしら、もう少し気温が上がって日差しの下では汗だくですよ。
そんな気候ときたものだから恐らくだけど…
日本で最もクリスマスが似合わない場所なのかもしれない。
確か、こんな場所が他にもあったよなぁ…
あっ!
そうそう、今が真夏のオーストラリア。
そんでもってオーストラリアのサンタさんは赤い服は同じだけど、それは半袖と半ズボンにサンダル姿。
おまけにビーチでサーフィンやってるサンタさんもいるらしい。
この島では赤い服を着たサンタさんこそ見かけないけど、いるとすれば半袖と半ズボンに “ 島ぞうり ” ってところかな?
この時期に、この島で過ごしていると爺ちゃんは何時もそう思う…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の子ガメ

2022年12月13日 | 両生・爬虫類
先日、オオウナギの1710-T/Wwが食べた餌を嘔吐したために水は濾過槽を循環せず見事に白濁。
で、その対応を終えたのが、ここ石垣島へと飛ぶ1日前の早朝。
そんなこともあって水替中は何もすることがなく暇を持て余す。
そこで今月の2日にUPした『セマルの冬支度』で回収したセマルハコガメの胸甲をチェックしてみました。
すると!


掘り出した当初は胸甲板が大きく開いていたのが、随分と閉じてました。
10日ほどで、ここまで閉じるのであれば島から帰る頃になると胸甲板は完全に閉じているかもしれない。
ただ、胸甲板が閉じたからと言っても、この子ガメが活動を始めるのは年が明けた頃かなぁ?
がんばれ〰〰〰!
そして、この子は時期からして貴重なオスだと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めると空に青空が…

2022年12月12日 | 放浪雑記
いやぁ… 朝ま空は雲に覆われてテラスから見る道路は濡れていた。
こんな日に何処へ行くぅ?
なーんて思いながらベットで横になっていると… 寝た
それも朝からシャワーを浴びてたものだから爆睡。

すると!


その深い眠りから目覚めると、外は碧い海に青い空。

やっちまったぁ!

でもぉ、時すでに遅く午後の3時過ぎ。
おまけに気温は24.4℃ときたもんだ!
これって、ほぼ初秋の気温じゃん。
これよ!これこれ!この気温。
窓全開で吹き込む風を感じながら眠れます。
はぁ~・・・
また、眠くなってきた。
ほらほらお爺ちゃん!
そんなところで寝たら風邪を引いちゃいますよ!
ってね。
でも安心してください。
ここの最低気温は2~3℃しか下がりませんから…ww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気は… 曇り

2022年12月12日 | 放浪雑記

今日の石垣島は… 曇り
そして昨夜までの強い風も4.9m/sと弱まり、今の(9:00am)気温は21℃。
ただ、雨が落ちないだけで状況は昨日と変わらない。
そんな中…


お決まりの☕珈琲を片手にテラスへ出ると、海では朝も早よから潜ってる。
まぁ、どのみち濡れるのだら雨なんて関係ないんだろうけど…
爺ちゃん的には明るい方が魅力的だと思うんですけどね。👈いらぬお世話!


たた、そんな空にも明るいところもある。
ならば何時もは足が向かない街へと出かけるか?
それとも、このままゴロゴロと過ごして一日を終えてみる?
今回は何の目的もない体休め、ヨンナーヨンナーしましょうねぇ~
と、いう事で…
目覚まし代わりにシャワーでも浴びて、それから今日やることでも考えよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐を呼ぶ男ってかぁ!

2022年12月12日 | 放浪雑記

※画像は気象庁HPより拝借
時は師走も半ばだというのにフィリピンの東方海上にあった熱帯低気圧が昨夜遅くに台風25号(パカー)へと変わったとが気象庁から発表されました。
もう、信じらんな~い!
と、いう事で…
この爺ちゃんは特攻ヨロシクとばかりに台風25号が従える雲の中へと突っ込んで行っちゃったてわけ…


だから石垣空港へと降下する機窓から下を見ると、海は白波が立ち雲が勢いよく流れていく…
はぁ~、俺って“嵐を呼ぶ男”なの?
そんなこんなで今の石垣島は雨。
それも日暮れを迎える頃からかなぁ?
北北東からの強い風(ミーニシ)が吹きはじめ、それと時を同じくして肌寒くなりまた。
ただ今の気温は深夜でありながら20℃ほどあるので、吹く風と雨に晒されることにより体感温度が下がっているのでしょうね。
しっかし、こんな天気が年末まで続くらしいときたものだから、ここ先島諸島の2022年(令和4年)は記録的な梅雨入りの速さと長期にわたり降り続いた雨も含め異常な一年だったのかもしれない。
だから来年は今年よりは良い年になるかな?
いや、なって欲しいなぁ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の口車に乗せられて…

2022年12月11日 | 放浪雑記
昨日にUPした記事の続きですが…
正月の事始めを早くから始めた、この爺っちゃん!
それも無理に無理を重ねて体はボロボロ。
そんな中、突然に息子が声をかた。
行けるなら1日でも2日でも暖かいところで過ごしてきたら?と…
あのさぁ、そりゃ行きたいよ。
行きたいけど、これから忙しさが増す師走に無理だろう。
すると間髪入れずにツッコむ嫁のドラえもん。
じゃぁ、行かないのね?
いや、ちょっと待てよ!
誰も行かないとは言ってない。
じゃぁ、行くの?
ん…
だ・ か・・ ら・・・ 今はさぁ・・・・


なーんて感じで、これにて話は終わったかと思いきゃ。
あの航空会社のANAからメールが届いた。
で、そこに記された内容は…
『何時もANAをご利用いただきありがとうございます。
ご予約内容は下記のとおりです。』
と…
てっきり終わった話とばかり思っていたら、いつの間にか進んでやんの。
おまけに支払いなどの手続きは全て終わってた。

まじかっ!


と、いう事で息子の口車に乗せられて… 飛んだ!
しかーし!
これ正に、行きはよいよい。
でも、帰りは怖い…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事始めの後は直ぐに冬至がやってくる

2022年12月09日 | 雑記(ひまつぶし)

12月8日は正月を迎えるための準備をはじめる事始め。
皆さんのお宅ではどうされてますか?
そして…
話は変わりますが、あと10日もすると一年で最も昼の時間が短くなる冬至ですよね。
あっ!
そうそう…
冬至と言えば『日が日の入り時刻が最も早く、日の出時刻が最も遅い』という事は誰しも知るところ。
しかーし!
実際に昼間の時間が最も短くなるのは冬至を迎える数日前。
そう、今が、その頃なのです。
で、その冬至を迎えると柚子湯で身を清めて邪気払う。
が!
その前に… つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の満月

2022年12月08日 | 雑記(ひまつぶし)

暦は師走(師馳)。
そんな師走の夜空に浮かぶコールドムーン。
して、その月は今年最後の満月。
しかーし!
この月が満ち本当の意味での満月(真円の月)は、今から8時間ほど前の13時の頃。
だから、その時の月は地平線のずーーーーと下で見ることができなかった。
が!
今宵8日は満月。
そして…


その右上には地球に最接近を終えた火星が輝いていました。
ちょうど一ヶ月前の皆既月食中には月の後ろを天王星が通過して、一週間前の2日には木星が月に接近。
いやゃ…
今年は月に関わる天文イベントが良く続きましたね。
なーんて事を語っているけど、今月14日には“ふたご座流星群”と23日には“こぐま座流星群”が控えてます。
ただ…
今年は条件がイマイチですけどね。
そんなこんなで今年も余すところ23日。
来年も多くの天文イベントに立ち会えると良ですね。

それでは皆さんさようなら…

ワクチン接種による副反応でボロボロの爺さんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロオビアゲハの終齢幼虫

2022年12月07日 | 昆虫・植物
5回目のワクチン接種から3時間が経過。
熱は36.6℃と今のところ上がってはいない。
ただ、全身に軽い倦怠感と左首から肩にかけての筋肉痛?(凝)が感じられます。
さて、話は変わりますが…


この幼虫は先月に強制採卵で得られたシロオビアゲハ。
そのシロオビアゲハの幼虫が一ヶ月を迎え、やっと終齢に達しました。
まぁ、ここは福岡県の最南に位置する場所たけに餌のとなるミカンの柔らかい葉は普通にある。
だから、蛹化を急かすこともないのですが…
先のヒメアサキマダラの幼虫と同様に『そろそろ蛹化してくれないかなぁ?』なーんて思う今日この頃。
まぁ、このブログのネタに使おうと捨てるはずのミカンの皮に産卵させたまでは良かったものの、こいつを飼育したところで羽化したら冷凍の収蔵庫に収まるだけ。
何か面白い顔で羽化してくれると、普通種であっても飼育した甲斐ってもんがあるんだけど…
そう上手くはいかないのが“世の常”ってやつですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする