錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

突撃!今日の朝ごはん

2022年12月16日 | 雑記(ひまつぶし)

石垣島は今日も雨。
そしてビューーーーっと強烈な風吹き、シャワーでも浴びてんの?みたいな雨が降るものだら、エアコンを除湿モードで引きこもり。
でもぉ…
そんな中でも腹は減る。
けど、外には出たくない。
で、何かでなかなぁ?
みたいな感じで冷蔵庫をゴソゴソとやって作ったのが、爺ちゃんお手製のアーサー汁うどん。
ジジイの朝食…
いや昼食は、こんな量で十分ですよね。
と、言うか食べ過ぎたらロクなことはない。
さぁ、これを食べ終えたら、またゴロゴロと部屋でDVD三昧かな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところ変われば…

2022年12月16日 | 放浪雑記
もう幾つ寝るとお正月ぅ~
15日だよ!
と、いう事で…


新しい神様を迎えるための“しめ縄”が売られているのを、ここ石垣島でも見かけるようになりました。
いやぁ、時が過ぎるのってホント速いですねぇ。
しかーし!
何か違う…
何処が?


こっこよー!
ここ、ここ。
指の先!
ん!?
あっ、これって…


そう、シーサーですよ。
ところ変われば品変わるじゃないけれど、 “ しめ縄 ” の上にシーサーかぁ…
正直に言えば、ちよっと笑える。
でも、ここは沖縄。
それも南の端の島!
こんな “ しめ縄 ” があってもイイんじゃない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げれば下弦の月

2022年12月16日 | 放浪雑記

先日、数時間ほど青空を拝めたものの、この島へ来てからは ずーーーーっと雨。
で、こんな時に無理に動くとろくなことはない。
だから…
今回の虫(チョウ)採りは諦めた。
その代わりと言っては何だけど一昨日は大きなウナギを釣ったりしていたのですが、日付が変わった今日の丑三つ時に外へ出てみると東の空に下弦の月を見ることができた。
が!
これは何時もの事で夜が明ける頃になると状況は一転し、決まってたかのように必ず雨が降っている。
だから月や星が見えたからと、そこに期待なんて絶対にしない。
ただ、本来は寒いはずの師走の最中に何も考えず、Tシャツ一枚で外へと出られることだけでも、この島へとやってきた甲斐があったってものですよ。
そんなこんなで雨だ何だと愚痴らずに、今という時を爺ちゃんは思いっきり楽しんでます。
そりゃそうと…
平得の石垣島SUNファームさん、100%のパインジュースありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になってまーーーす!(^ω^ゞ

2022年12月15日 | 魚(海・淡水)

昨夜に釣った2匹のオオウナギのうち大きな方(110㎝)を手元に残して一日目。
そして、そのオオウナギは時が来ると飛行機に乗せられて40.000ft上空まで舞い上がる。
そう、このブログでよく登場する『空飛ぶウナギ』です。
ただ、そのためには何かと準備(梱包資材)が必要になる訳でして、今日は島の中で手に入る材料を調達に出かけたのでした。


最初に向かった先は新栄町にあるK-max。
ここでは大きなウナギを入れるためのビニール袋を購入するのですが、ありそうで無いのが0.05mm厚の透明ビニール袋。
それが、ここにはある!


続いては真栄里にあるみんなで行こう幸せつくろうのメイクマン。
で、このメイクマンでは良く荷造り等に使われているPPバンドとストッパーを購入。


そして次に向かったのは…
平得にある『株式会社みつわ産業』さん。
ここは梱包資材や包装資材に厨房器具などを扱うお店で、何時もはボンカップ(通称プリンカップ)などの容器でお世話になっているのですが、今回は発泡スチロール箱。
しかーし!


今回は希望するサイズの発泡スチロールが予算に合わず、中古の発泡スチロール箱を何時もの有限会社D〇産業さんにお世話になりました。
と、言うか…
ウナギを運ぶ箱は1度っきりの使い捨てだし、なんてったって中古であればタダですからね。
また、その発泡スチロールの箱を保護するための段ボール箱は、皆さんおなじみのMaxValuで頂きました。
と、いう事で…
後は手持ちのストレッチラップとOPPテープを使えば空を飛ばせる。
ただ問題は、どのタイミングでパッキングを終えるかで、それまでは狭いケースで我慢です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなウナギ釣りの続き

2022年12月15日 | 釣り(採り)
2匹のオオウナギを車に乗せて、急ぎアジトへと運ぶ爺ちゃん。
早々、麻酔の希釈液を用意し1匹ずつ入ってもらう…
すると1分ほどでパワフルなウナギの動きが鈍くなる。
さぁ、ここから釣り鈎の摘出です。
※手順は2016年11月1日にUPしている〖外科手術〗を参考に…
で、最初に手掛けたのは小さい方のオオウナギから。


今回はVARIVAS(バリバス) のスピードスタイル ブリ・ヒラマサの鈎を使用たものだからフトコロが狭くて外すのに少しばかり時間を要したものの何とか摘出することができました。
が!
だがらと言って、これで安心はできない。


麻酔をかけた時間が長ければ長いほど帰らぬ人ならぬ、帰らぬウナギのリスクが大きくなる。
だから…
鈎は外れたぞぉー、
頑張れ、帰ってこーーい!なんてね。


そんなこんなで2匹のウナギは、この世へと無事に生還。
そして、鈎の特異的な形状から少しばかり外すのが手間取ったものの共に出血もなく終えました。
どこぞの女医じゃないけれど『私、失敗しないので!』なーんて毎度言ってみたいものですよね。


で、麻酔が効いている間に2匹の体長を測ると小さい方が83㎝で、大きい方が1m10㎝。
そこで麻酔が完全に解け呼吸が安定たことを確認できたところで、小さなオオウナギの方は元の住処へと放流してあげたのですが時間が時間だけに我が腹は減る。
そこで何時ものマックで腹ごしらえを… なんて思っていたらお休みしてやんの。


だから今朝は…
たらったったった~ のマックではなく、その代わりに近くのモスで済ませることにしましたぁ!
疲れたぁ…
でも、久々に楽しかったぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、釣りから帰りましたぁ!

2022年12月15日 | 釣り(採り)

日付が変わって昨日の19時39分に山っていうか川へと飛び出した。
まぁ、明るい間に川へのルートは確保していたので、暗い中でも難なく到達はできたのですが…
周りを見回しても人もいないし、明かり一つない。
そう、魑魅魍魎的な妖か幽霊にでも遭遇するようなシチュエーションですよ。
そんな中で一人静かに大きなウナギ釣り。
このガチでリアルな肝試しはマジで怖ぇ~!


そして、どれくらいの時間が過ぎた頃かなぁ?
カツーン!と一発目の引きが入ったら、間髪入れずに横にラインが走り出す。
キタ――(゚∀゚)――!!
妖怪、一反木綿か!
いや違う、これこそオオウナギの引きですよ。
で、慎重にラインを寄せると相手も気づき激しいローリングで抵抗してきます。
が!
こいつは、やや小ぶりのウナギ。
※後で分かったことですが、全長が80㎝強でした。
ただ、それからは全くの鳴かず飛ばす。
で、時折ラインが横へと走るので “あわせ” を入れると、大きなモクズガニが上がってくる。
そう、今の時期は産卵のために大きなモクズガニがワラワラと川を下るんですよ。
おまけに何年か前にもブログ記事でUPしましたが、この時期は正月を前に店頭に並ぶエビの
の価格が高騰しているんですよね。
そんなお高いエビを盗み食いってかぁ!
ならば!
その大きなモクズガニの足を全て切り落とし、甲羅を半分に割って針につけて放り込む。
すると!


2匹目キタ――(゚∀゚)――!!
おまけにガチでデカッ!
磯ハンター50号の太いラインが細く見えてしまう。
これこれ、こんなウナギを爺ちゃんは待ってたんですよ。
そんてもって、このサイズになると手応えは堪りませんなぁ…ww
と、いう事で今宵のウナギ釣りは、これにて終了。
手短に片付けを終え2匹のオオウナギを車に積み込むと…


車載の時計は23時55分を指していた。
急げーーー!
そう、これからオオウナギに麻酔をかけて飲み込んだ大きな針を摘出手術ですよ。
先生ー!先生ー!
お願いします、急患でーーす!
あん?
外すのは俺だった ww

……… つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やいまの闇に今宵出動!

2022年12月14日 | 釣り(採り)

巷では今宵の『ふたご座流星群』を楽しみにしておられる方も多いと思いますが、ここ石垣島は相も変わらず曇天に雨。
だから、そんな夜空を見上げたところで目に飛び込んでくるのは流星どころか雨粒くらい。
ならば!


足元ヨシ!


手袋ヨシ!
そして最後に…


手鎌ヨシ!
ジャングルにも似た行く手を阻むブッシュを切り開き、その先にある川へのルート確保。
内地の方では初雪だ! 積雪だと! と対応に追われてるようだけど…
この島は別世界。
ただ、島人は寒いと言ってますけどね。
そして…
やがて訪れる闇に紛れて“やいま”の川に出動です!
現在の気温は17.7℃。
さぁ、大きなウナギの機嫌は如何なものかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の島は今日も雨☂

2022年12月14日 | 放浪雑記

いやぁ…
僅かな時間でしたが昨日の青空は何処へ行ったの?って感じで、ここ石垣島は今日も雨。
おまけに現在(am9:00)の気温は17.9℃。
ん!?
昨日は18.7℃で今期最低とウェザーニュースで言ってたけれど、今日も『今期最低の気温でした』なんて語るのかなぁ?
まぁ、そんなことは別にして…
こうも雨が続くと行くところも失います。
しっかし17.9℃かぁ…
こんな気温じゃ生き物の動きも鈍りますよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は今期最低の気温だったそうな…

2022年12月13日 | 釣り(採り)

テレビのウェザーニュースで言っていた、今朝の八重山地方は今期最低の気温だったと…
へぇ~ そうなんたぁ。
今朝は何も掛けずに寝てたけど、そんなに寒かったけかなぁ?
と言うか、何度だったのよ!
( ..)φ ふむ… ( ..)φ ふむ… ( ..)φ なるほど…
って、おーーーい!
18.7℃じゃないかーーーい!
これで寒いってかっ!
こちとら数字の横に棒が付いた氷点下の中で生活してたんだぞ。
分かる?
氷… 点… 下…
水がカチコチに凍るんだよ。
なのに18.7℃で今期最低の寒い朝ってかぁ。
良く『所変われば…』なんて言いますが、温かい地域の人にとっては18.7℃でも寒いんでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こればかりは看過できません

2022年12月13日 | 釣り(採り)

今日はお昼を過ぎたころから島の北方で青空か見えた。
ならば、その晴れたところへ出かけましょうと車を走らせると、ご覧のように見事な青空が広がってました。
で、そんな晴れ間を利用して散策?
いや、探検遊びをしていると…
用水路に沿った道の柵から一本の糸が伸び、風でユラユラと揺らいでた。
それが👇これ!


見た目は細いライン(釣糸)なのですが、中の黒い糸はワイヤー並みの強度があるのです。
幸いにも針は付いていませんでしたが、これが子供の足に絡まったら切れますよ… いやマジで足のお肉が!
で、これは子供に限らず大人だって同じこと。
おまけに、このラインが水鳥などの足に絡まったら、鋭利なもので切断しない限りは外れません。
それを放置しままにして引き上げるとは、あまりにも無責任。
同じ釣りを楽しむ人間としては絶対に看過できません。

STOP!放置ライン

釣りはルールを守って楽しく行いましょう!

爺ちゃんからのお願い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする