ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

TJM ランクル100

2011年11月08日 | LANDCRUISER

 ニュージャージー州に唯一ある4X4専門店、OK4WDで販売を担当しているセンシンガー氏の愛車、ランドクルーザー100。さりげなく足元はTJM製の2インチアップのサスペンションが組まれている。

 オリジナルのイメージを保った毎日の足、ツーキンスタイルという事です。

 

 ランクル100のリフトキットがあるのは勿論知っていた。しかしそれを装着したランクル100になかなかお目にかかる機会がなかったのである。派手なリフトではなく、おやっi と思わせるさりげない足元。

 BFGのオールテレーンを履いた100は、それだけでオンロードから一抜けた、という感覚を放つ。

 ランクル100は車高調節の機能も装備しているので、車高を高くして使用しているのだな、と思えないでもないが...。

 

良く観るとシンプルな鉄製ロックスライダーが装着されている。

...

 

 ステンガー氏にハチマルのTJM、2インチリフトアップの見積もりを出して頂くようにお願いしてみた。

(実は全然本気ではない...のだけど、)^^;

ランクルかー...、

TJMねー...、

コンピューターで在庫を調べたり、サービスの担当者と会話したりして、待つ事15分程。

パーツとサービスで$....です。

Thank you!

 

うう~ん?しかし、この見積もりの時間のかかり方は何を示唆しているのか?

この地方ではランクルはマイナーな車種?なのかも知れないな。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26万マイル(41万キロ) | トップ | 荒野の風 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

LANDCRUISER」カテゴリの最新記事