NBS
台風一家!?(昔はそう思っていた)台風一過
まず 昨夜の帰り道、長野牧場を通るのですが、倒木により通行止め
何とか家に帰るとの家が冠水
クーチャンはびしょ濡れ状態
農機具ハウスの奥の方へ引っ越ししてあげる
をガレージに入れようとしたら、何か変
タキロンの屋根がまくれてる・・
車に落ちたら大変なので、仕方なく庭に駐車する
居間に入り台風のニュースを見てると・・「ポタッ、ポタッ」
出窓の上から「雨漏り」バケツを持ってきて緊急措置
床に就いたのが午前2時頃、今夜は疲れたな~
一夜明けて、ニュースを見ると大きな被害が出ているのにビックリ
お店に来ると、店の前に置いてある大きな樅木が倒れてる・・
午後は軽井沢まで配達 裏道を行くと案の定「通行止め」
国道に出ると 渋滞しているけど何か変・・信号機が停電で点いていない
スタンドもレストランも民家も停電でまっ暗・・今日明日は復旧しないらしい・・・電気の無い生活は考えられない毎日です
お店に帰り 一仕事してから家に帰りガレージの修理疲れた1日でした。
台風により被害を受けた方々にお悔やみ申し上げます、早い復旧をお祈り致します。
こんなに、ひどい・・事に^^;なっていたのですか!
以前も「ひょう」で、ガレージ・・穴ぼこ開いていなかったですか??
クーちゃんハウス@v@流されなくて、良かったですね。
自宅と、お店と・・ご苦労様でした。
今は、もう電気の方は、復旧したのですか?
心より、お見舞い申しあげます。
今回の台風は群馬県と長野県に大きな被害を与えたようです。
軽井沢を中心とする東信地方、御代田町では未だに停電が続いています。
冷蔵庫・冷凍庫の中の物は全滅らしいです・・
電線への倒木、電柱が倒れては復旧もままならないのでしょうか!?
家のガレージは災難続きです・・
先ほど家に帰り「補強」してきました
クーチャンにガムテープを取られてしまい
困りましたワン(かまって欲しいんだろうな)
そちらの方は被害もなく良かったですね!
自然の猛威の前では人間はなすすべ無し!
_(._.)_
川は増水・決壊。土砂も崩れて(幸い民家じゃなかったけどね)未だ停電してる所もあるみたいだよ(^^;)
しかし・・・今回の台風は凄かったね~(汗
何十年ぶりの「災禍」かも・・
昔 母が言っていた「キティ台風」
以来の大きな台風だったのかな!?
その時もすごかったらしいよ
母はいまだに「キッテ台風」って言うけど・・・ (^_^)/~