![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/c0b8949ccc174a9138cba6f910ddeaff.jpg)
くも膜というのは頭の表面に近い膜です
出血箇所を見つけ治すのが大変です
一昔前は開頭手術 頭にメスを入れました
頭蓋骨を割り大がかりな手術をしました
患者の負担も激しく亡くなる方も
多かったようです 麻痺を起こす確率も
相当高かったと言われます
医学の進歩はすごい!
足の付け根からカテーテルを入れ
手術をしてしまう(首のほうが近いのに?)
患者の負担も少ない
但し 全ての手術が成功するわけでも無い
術後4日?5日?日付と曜日の感覚は全く無い
看護師さんが来て毎日聞くのは「ここはどこ?」
「今日は何月何日?」「お名前は?」
「おしっこは?うん○は」おしっこは3時間おきに出るけど
うん○は入院以来出てない!食事は出るのですが
食欲は全く無い 出るわけが無い!!
「浣腸しましょう」と看護師 やばい初体験だ
トイレでするのかと思ったら ベッドでされた
我慢する時間が必要とか・・お腹がギュルギュル
してきた 車いすでトイレに直行・・・快感
状態も良いのでICUを出て個室に行きましょう
ベッドごとの引っ越しです 足のリハビリ師のおかげで
部屋の中位は歩き回れます トイレも楽です
テレビも見られます(ニュースが見たくてたまらなかった)
明日から介護付きで院内の散歩に出かけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)