今日も暑い一日でした
松本で 裏千家教授の講演会がありました
カナダ人のランディさんです
ネットで名前 動画などは見ていたので
どんな話をするのか楽しみに出かけました
らん布袋HPより
カナダ出身。裏千家教授。
京都観光おもてなし大使。同志社大学講師。
武道を学ぶために来日。
「文武両道」精神から茶道を始め、
裏千家学園茶道専門学校で学び、
茶名「宗榮」を拝受。
京都・東京で茶道教室を開催する他、
講義・講演、CM監修、メディアにも出演。
茶道普及の一環で和カフェ「らん布袋 」を経営、
京田辺産の抹茶もプロデュース。
武道は、二刀流練士六段・田宮流居合練士五段・弓道五段等
2016年執筆本「The Book of Chanoyu」を刊行1万部を突破。
なかなか 多彩な方です
英語混じりの日本語も楽しい!
タイから日本に来て お茶と出会ったのが
信州「松本」この地で講演できることを楽しみに来たそうです
初めて師事した先生の前で講演できれば良かったのですが
数年前に亡くなり それは叶わなかったのが残念と
現在は 京都を中心に活動中
和カフェ「らん布袋」で皿洗いの仕事中 (らんほてい)と読みます
猫3匹 犬1匹??と暮らしているそうです
お店が潰れる前に 皆さん来て下さい・・が口癖のようです
京都へお出掛けの際は 是非お立ち寄りを
今日も暑い1日でした
明日も良い日になりますように