ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

菜の花

2019年04月30日 | 日記

今年も行ってきました

高速 上信越道を約一時間「豊田飯山インター」で降ります

ちょっと混んでる下道を20分

飯山「菜の花畑」今年はちょうど満開

 

いやー綺麗でした 

菜の花畑に 入日薄れ
見わたす山の端 霞ふかし
春風そよ吹く 空を見れば
夕月かかりて 匂い淡し

里わの火影も 森の色も
田中の小径を たどる人も
蛙の鳴くねも 鐘の音も
さながら霞める 朧月夜

この歌の発祥の地なんですよ

ソフトクリームも美味しかった

 

次のインター「信濃町」まで走り 戸隠へ向かいます

山道を30分 道ばたにはまだ「雪」があります

奥社に近づきましたが 車がいっぱい

さすがに連休です 駐車場も満車 止められません

目的地でもある中社に向かいます

写真は違いますが 数十人の行列が出来ています

参拝は諦め 遠くから手を合わせお参りです

有名な「三本杉」には触ることが出来ました 良いことありますように!

さて 今日の一番の目的 おそばの「横大門」です

これも写真は違いますが 数十人の行列です

待ち時間 約30分 やっと中に入れました

美味しいおそばと オヤキを頂きました

とろろはすごく濃厚で山芋かな・・

残念ながら 名物の「揚げ団子」にはありつけませんでした

 

バードラインを暴走して 善光寺を通り長野に出ます

高速に乗り「上田」まで走り

下道を20分 上田市余里に着きます

「はなもも」が2千本咲いています

『余里の一里』と言って 見事な景色です

写真では伝わりにくい景色です

狭い道の川沿いに赤白ピンク 桜も咲いていました

花咲か爺さんたちの努力で育て上げたようです

 

さすがに3カ所回ると疲れました

今年は10連休 どこへ行っても混んでいますね

ゆっくり お茶を点てて過ごしましょうか

あっ!風炉に変えなきゃいけない

さて動くとしよう!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする