映画館・・・今は「シネマ」と言うのか
20年ぶり25年ぶり・・わからないほど昔に行ったきり
アムアムシネマ 小さな部屋がたくさんあり100席ほどの
部屋で こぢんまり上映します
今年亡くなった「樹木希林」主演?の映画である
読みは「にちにち これ こうじつ」
お茶の先生役で 若い二人のお嬢さんが成長していく話です
「通称ネタバレ」になるといけないので 内容は秘密
監修が 表千家不審庵なので 私の裏千家とは
至る所で違いがありますが
美味しいお茶を飲むところは共通でしょう
若い二人が入門して 鴨居にある「日々是好日」を見て
「毎日が良い日なのかな」から話が始まります
楽しい日 うれしい日 悲しい日 つらい日・・・
色々な体験をして「日々是好日」を味わい 理解していく
20年ほどを表した映画です
何気なく毎日を生きている自分
はっとさせられる場面もありました 反省
映画の中で主役の子が フェリーニの「道」と言う映画の話が出ます
うろ覚えですがサーカスの悲しい話との記憶があります
もう一度見直そうかな
久しぶりの映画館 ポップコーンも美味しかった
また20年後にシネマに行くのかなぁ~