ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

初茶会

2024年02月14日 | 日記

今年もお茶が始まります

小諸グランドキャッスルにて

待合

人形工房「サンキュー」の荻原先生が出展

主菓子「はなびらもち」千野製

正式にはどちらが上なのか 宗家に問い合わせると

現在は写真の向き 過去には逆側でした

どちらでも結構ですとのこと!!

干菓子は 京都「松屋」のせんべいと鈴

 

一席

「松花伴鶴飛」

ちょっと寂しい柳

ぶりぶり香合

中を見ると 錬り香が・・椿の葉っぱが欲しかった

鈴の部分をもう少し中心に!切れの端は下座に向けないと・・

と先生が・・

二席

「青々一寸緑」

後見が「花をのみ待つらん人に山里の 

  雪間の草の春を見せばや」と家隆の歌を・・お見事

座忘斎御家元 お好みの「和親棚」四角タイプ

丸タイプ 三角タイプ(三角と言っても五角っぽい)

350人ほどのお茶会でした

皆さん お疲れ様でした

明日も 良い日になりますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする