![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/65c90b5a8c3a401f6c15a85bca46af68.jpg)
↑CTスキャン
このマシンにもお世話になりました
レントゲンとCTスキャンは(X線)を使います
MRIは磁力線を使います 約1ヶ月間に
レントゲン CTスキャン MRIを14回受けました
ドクターが「髪が抜けませんか?」と聞きます
確かにお風呂場には髪の毛がだいぶ落ちてるようです
放射線の影響でしょうか おでこが少し後ろに
後退したような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
さて術後3日目?かな はっきりしない・・
ドクターが来て点滴の中に強い薬を入れる
頭の中の固まった血液を溶かす薬品だそうだ
これがきつい!背骨と尾てい骨が縮み上がる
ような痛みが10分位続く 我慢我慢!
手の専門家と足の専門家は毎日来て
体を動かします(動かなかったら大変!)
寝ているせいで腰痛が発生 足も痛い
足をマッサージしてもらうとすごく楽になる
ベットの上で起き上がる訓練も始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ベッドから出て立ち上がる訓練も始まる
おしっこのチューブも抜かれ
車いすでトイレまで行く これが大変
点滴のチューブ 骨髄液を抜くチューブ
ピーピー言ってる機械をお供に看護師と
トイレまで行く 恥ずかしさは消えた!
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
迷惑をかけてしまい 申し訳ございません
手術前に無事復帰できる保証が無かったので
閉店の道を選びました
今思えば(麻痺も無いので)継続の道
もあったかもしれませんが
あの時点では仕方ない選択だった気がします
再発の心配もありますし(ドクターは大丈夫と)
お店の電話を切り自分の携帯の案内をしています
毎日電話がかかってきます
申し訳ない気持ちでいっぱいです