東京都の白金台に「東京都庭園美術館」というところがあります。
地下鉄の白金台から歩いて数分のところです。
最近定期的に白金台に行く用事があり、
名前は聞いていたので、あまりにもお天気が良い日に
ついでに寄ってみました。
昭和初期に朝香宮邸として使われていたところで、
建物が大きな西洋館ですてき・・・
広大な敷地のお庭は日本庭園や西洋風の庭園となっていて
緑あふれる中を久しぶりにのんびり歩いて
さわやかな気分になりました。
東京の都心にこんなところがあるなんて・・・
穴場ともいえるでしょうっ!
芝生のところでは、若いママさんたちが
小さな子どもを遊ばせていて、
そういう風景がなんだか懐かしかったです。
お母さんとちいさな子供がしゃぼん玉を吹いていました。
あ~、しゃぼん玉だ~♪
子供が小さかったころ、さんざん飛ばしたしゃぼん玉。
久しぶりに見ると,とってもきれい・・・
次から次へと生まれては消える、まんまるの虹色の球体。
ずっと眺めていると、なんだかこころが遠くへ旅してしまいました。
久しぶりにしゃぼん玉買って、ベランダから飛ばしてみようかな・・・