ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

やくそく

2009年04月30日 | CD 「ライアーのおくりもの」曲目解説
きょうは、CD「ライアーのおくりもの」の8曲目に収録している
「やくそく」というオリジナル曲のことです。

CDを作ろうと思ったときに、自分のオリジナルの曲を
1曲だけ入れたいと思っていました。
そのときには、曲なんて作ったこともなかったのに・・・です。

自分のこころの中の風景をメロディーとして表すことができたら
なんて、素敵なんだろう・・・ずっと思っていました。

ところが、ちゃんとした音楽教育を受けていない上に
音楽歴が短すぎるしで、どういうふうに「オリジナル」を作っていいのか
皆目見当もつかず・・・

よく「メロディーが天から降ってくる!」とかいう話を聞きますが
そのようなうれしい「神秘体験!」的なことは
残念ながら、私には起こらず・・・(爆)

ひたすら、ただひたすら、ライアーをいじくりまわして
「あっ、このフレーズきれいかも・・・」というのを
暗号のように書きとめていきました。

そして、この曲の輪郭が見えてきたときに
海の・・・波・・・
永遠に寄せては返す・・・海の波のイメージが浮かんできました。

題名をつけようとして、
ふっと浮かんだことは・・・
人間だれしも、きっと生まれた時に
自分で自分に「やくそく」をして生まれてきたに違いない・・・
「私はこんなふうな人生を送りたいのです!
 そのために生まれてきましたから!」という
自分への「やくそく」を・・・

そんなことを思いながらこの曲を作っていき、練習してました。
そして、CDに録音する時に
エンジニアの方に本物の海の波の音を
最初にすこ~しかぶせてもらったのです♪

この「やくそく」という曲の話し、まだもう少し続きます・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする