2008.10.17(金)
今日も仕事を終えるのが遅くなった。
おまけに明日は土曜日だと言うのに廣島まで日帰り出張である。
会社からは4人が行くのだが、行き帰りの新幹線代金は出ないとのこと。鈍行で行けということらしい。何時からそんなことになったのかは解らないが、新幹線で行けば20分のところ、鈍行なら2時間も掛かる。経費節約もしんどいものだ。
ろくに出張内容も読んでいなかった(行けば何とかなるだろうと思っていた)ので、名刺も持って帰るのを忘れていた。16時には仕事も終わる予定なので、その後は廣島か地元に帰ってからかは解らないが、飲み会となるだろう。だが余り遅くまでやると翌日の釣行に差し支える。
休日の出張は戴けないが、私は出張は嫌いではない。最近滅多に出張が無いので寂しい。昨年は1週間ほど東京に出張があり、最終日が金曜日だったこともあり、週末には家族を呼んで孝行した。今回は休日の日帰りのおまけに鈍行の出張。何だか罰ゲームのようだ。
まあ、仕事もプライベートも楽しくやりたいものだが、世の中、なかなかそうは許してくれないもの。仕事は辛いことの方が多い今日この頃である。
今日の暦
・神嘗祭、1947年(S22)までの祝日。天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納する祭り。1871年に定められた時点では9月17日だったが、1879年にこの日に改められた。
・貧困撲滅のための国際デー、1999年(H11)国連総会で制定。
・貯蓄の日、1952年(S27)貯蓄増強中央委員会の提唱で制定。
・上水道の日、1887年(M20)横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始された。
・沖縄そばの日、1978年(S53)「沖縄そば」の名称が公正取引協議会により正式に呼称認定され、全国麺類名産特産品に指定された。
・カラオケ文化の日、全国カラオケ事業者協会が設立されたこの日が日本記念日協会により認定された。




※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。
今日も仕事を終えるのが遅くなった。
おまけに明日は土曜日だと言うのに廣島まで日帰り出張である。
会社からは4人が行くのだが、行き帰りの新幹線代金は出ないとのこと。鈍行で行けということらしい。何時からそんなことになったのかは解らないが、新幹線で行けば20分のところ、鈍行なら2時間も掛かる。経費節約もしんどいものだ。
ろくに出張内容も読んでいなかった(行けば何とかなるだろうと思っていた)ので、名刺も持って帰るのを忘れていた。16時には仕事も終わる予定なので、その後は廣島か地元に帰ってからかは解らないが、飲み会となるだろう。だが余り遅くまでやると翌日の釣行に差し支える。
休日の出張は戴けないが、私は出張は嫌いではない。最近滅多に出張が無いので寂しい。昨年は1週間ほど東京に出張があり、最終日が金曜日だったこともあり、週末には家族を呼んで孝行した。今回は休日の日帰りのおまけに鈍行の出張。何だか罰ゲームのようだ。
まあ、仕事もプライベートも楽しくやりたいものだが、世の中、なかなかそうは許してくれないもの。仕事は辛いことの方が多い今日この頃である。
今日の暦
・神嘗祭、1947年(S22)までの祝日。天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納する祭り。1871年に定められた時点では9月17日だったが、1879年にこの日に改められた。
・貧困撲滅のための国際デー、1999年(H11)国連総会で制定。
・貯蓄の日、1952年(S27)貯蓄増強中央委員会の提唱で制定。
・上水道の日、1887年(M20)横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始された。
・沖縄そばの日、1978年(S53)「沖縄そば」の名称が公正取引協議会により正式に呼称認定され、全国麺類名産特産品に指定された。
・カラオケ文化の日、全国カラオケ事業者協会が設立されたこの日が日本記念日協会により認定された。




※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。