ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

伊勢旅行 二見シーパラダイス  2

2009-10-31 00:41:40 | お出かけ・風景
次はセイウチのショーです。
おもちゃのラッパを吹く事ができます。


ごろ~~ん!


お座りしたセイウチ。
お腹周りが他人とは思えません

                       ・・・つづく

伊勢旅行 二見シーパラダイス 1

2009-10-30 00:17:16 | お出かけ・風景
二見浦に日の出を見に行った後、ホテルに戻り朝食。
部屋に戻ってもうひと眠りしてからチェックアウト。
海岸をを歩いて、二見シーパラダイスに行きました。

この水族館にはお魚ももちろんいますが、
海獣がたくさんいるので、私は大好きです。

まずアシカショーを見物。
拍手をしたり、バイバイしたり、輪をくぐったり・・・


ゴマちゃんタイムでは、飼育員さんがゴマフアザラシにお魚をあげるのを見られます。
ノタノタと腹ばいで器用に移動する様子が、めっちゃ可愛いです
土耀・日曜だと来場者が多いので、なかなか間近で見られませんが
この日は平日だったので、余裕で一番前で見られました。




 
                               ・・・つづく
コメント (2)

和歌山電鉄 6

2009-10-29 14:39:24 | お出かけ・風景
車内の座席もバラエティーに富んでいます。

これはベンチ型。
窓の日除けもネコのイラスト入りです。


椅子の背もたれも一つ一つ形が違います。


床は温かみのある木製です。


椅子もネコ足です。


これがかつて南海電車だったとは・・・ものすごい改装っぷりに驚きました。
乗っていて楽しくなる電車でした。
あと「いちご電車」「おもちゃ電車」もあるそうです。
駅の建て替えが終わった頃にまた行ってみたいです。
その時には駅長がちゃんと起きていますように

【おまけ】
和歌山市のマンホール
♪てんてんてんまり てん手毬~♪ でおなじみの童謡「毬と殿さま」
その紀州毬をデザインしたものです。

伊勢旅行 二見浦 2

2009-10-29 01:28:47 | お出かけ・風景
二見浦は朝日の名所です
修学旅行でも早朝から起こされて、日の出を見に行った思い出があります。

今回の旅行でも、日の出が見たかったので、宿泊地を二見に決めました。

夜明け前ですが、空が明るくなり始めています。

夫婦岩の間から日が昇るのは夏の間だけです。
今は秋なので、右の方の岬を回った向こうに移動しました。


このあたりは二見興玉神社の境内です。
夫婦岩を結ぶ大注連縄は本来5本なんですが、
先日の台風18号で流出したので現在は3本で修復してありました。
次の張替神事は12月です。


本当は海から昇る太陽が見たかったんですが、今の時期は陸地から昇ります。
だいぶ明るくなってきました。
が、このあと曇り空になって太陽が姿を消してしまいました。


神社の境内には、二見蛙と言ってこのようなカエルの石像がたくさんあります
これは神様降臨の際、カエルが道案内したという話に因んだものです。
無事帰る・お金が返る・・・などの縁起物でもあります。

                               ・・・つづく

和歌山電鉄 5

2009-10-28 16:27:11 | お出かけ・風景
たま電車の内部は、想像をかなり上回るものでした。

中吊り広告の所には、一つ一つ絵が違うたまのイラストが掛かっていました。


駅長室を模したもの。


本棚には猫に関する本が並べられています。


車内灯は招き猫型です。


連結部にはたま駅長の暖簾が掛かっています。

                       ・・・つづく

伊勢旅行 二見浦 1

2009-10-28 00:23:57 | お出かけ・風景
二見浦駅前にはタクシーもありましたが、事前に調べると
ホテルまでは歩いても10分程度なので、地図を見つつ歩いて行きました。

二見の街の中を通り抜けて、海に近くなると旅館街です。
この古い旅館は麻野館と言って、30ン年前に私が小学校の修学旅行で泊まった所です。
昔と変わっていないような気がします。
うちの息子も9年前に小学校の修学旅行でここに泊ったんです。
修学旅行の定番宿のようです。
先日の台風18号のせいなのか、看板が破損していました。

私が泊まったホテルはその隣、麻野館の後に見えているリゾートイン二見です。
二見は和風旅館が多くて、なかなか一人旅で安く泊まれる宿がありません。
このホテルは、二見では珍しいビジネスホテル型でシングル室もあります。


ホテルに到着して、少し休憩したら、二見の海岸に散歩に行きました。
夕暮れの海岸を一人で歩く中年女・・・怪し過ぎる・・・
きれいな夕景が見られて満足


夕食はホテル内の和食レストランでお造り御膳をいただきました。
やっぱり海の幸が食べたかったのです
(ちゃんと予約しておけば、もっと豪華なのを食べられたんですけどね)
これに茶碗蒸しとデザートのアイスクリームが付いていました。

ただ、これだけじゃ野菜不足かな?と思ったので、
近くのコンビニでサラダを購入し、部屋で食べました。


このホテルのお風呂は部屋にユニットバスがありますが、
大浴場と貸切風呂もあります。

私は自分以外の人と一緒にお風呂に入るのは、赤の他人でも友達でも、
生理的にムリ!なんです。(トイレと同じぐらいプライベートな場所と思うので)
でも温泉番組なんか見てたら「こんな広いお風呂にゆったり入ってみたいなぁ」と
思う事があります。

このホテルの貸切風呂は、8畳ぐらいの浴室に3畳ぐらいの浴槽があって
一人で手足を伸ばして、のんびり伸び伸び入れました。


                               ・・・つづく

和歌山電鉄 4

2009-10-27 17:12:05 | お出かけ・風景
貴志駅や駅周辺を散策していたんですが、次の電車が来るまでの30分間、
たま駅長はずっとお昼寝したまま、結局起きてはくれませんでした。
う~~ん残念・・・

行きは南海電車をちょこっと改装しただけの電車でしたが
帰りの電車は「たま電車」でした。

これも元々南海電車の車両ですが、車体は可愛いたまのイラストが
「これでもかっ!」ってぐらいいっぱい入っていました。









                               ・・・つづく

伊勢旅行 JR参宮線

2009-10-27 00:28:59 | お出かけ・風景
伊勢神宮からバスで宇治山田駅に戻り、コインロッカーから荷物を取り出し、
徒歩で伊勢市駅に行きました。

伊勢市駅は近鉄とJRが通っていて、宇治山田駅より一駅大阪寄りですが
徒歩で10分ぐらいなので近鉄に乗らずに、街を歩いてみました。

次に向かうのは予約したホテルがある二見浦。
ここには近鉄が通っていないので、バスかJRを使う事になります。
バスの本数が少ないのでJRに乗りました。

伊勢市駅はJR東海なので、駅名表示板の帯の色がオレンジ色です。
いつもJR西日本のブルーを見慣れているので、ちょっと新鮮です。
そう言えば、JR東海って新幹線以外にあまり乗った事がないような気がします。


やってきたのが一両だけの鳥羽駅行きのワンマンディーゼルカーでした。
この路線の無人駅では、降車の際、出口の料金箱に切符や料金を
入れる事になっていますが、自分が降りる駅が無人駅かどうか知らないし、
普段乗り慣れていない列車なのでちょっとドキドキしました。
車両のドアもボタンを押さないと開かないタイプでした。
しかも乗務員がいる一番前のドアしか開きません。

伊勢市-鳥羽は、近鉄とJRが通っていますが、
近鉄は特急電車がビュンビュン走っているのに対し
JRは一両のディーゼルがトコトコのんびり走っていました。


伊勢市駅から10分弱で無人駅の二見浦(ふたみのうら)駅に到着。
駅舎は二見浦の夫婦岩をデザインしたものです。

                               ・・・つづく

和歌山電鉄 3

2009-10-26 14:06:46 | お出かけ・風景
貴志駅は無人駅ですが、左側のグリーンのテントの付いている小山商店で
一日乗車券や和歌山電鉄グッズ・たまグッズを売っています。
猫ちゃん達の飼い主もこのお店で、店の前には飼育ケージがありました。

駅前にはタクシー乗り場とバス停以外は、これと言ってな~~んにもありません。

この駅は建て替えられる事が決まっていて、11月に解体が始まります。
次の駅舎はネコをイメージしたものになるようです。
解体される前に一度見ておこうと、今の時期に行ってみました。


改札を再利用した駅長の台。
本来、たま駅長は台につながれてこの上に乗っていたんですが、
ネコ駅長の話題を聞いてやってきたマナーの悪い人々が、
尻尾やヒゲを引っ張ったり、持ち込んだペットで駅長を驚かせたりしたので
普段は出札口を改装したガラスの駅長室にいるそうです。
この台に出てくるのは、報道取材の時だけだそうです。


駅構内には保線車両が留置されていました。
これには南海電鉄のマークがついています。

                               ・・・つづく

伊勢旅行 伊勢神宮内宮 2

2009-10-26 00:37:57 | お出かけ・風景
御正宮は鳥居の向こうにありますが、そこでの撮影はNGです。


伊勢神宮では20年ごとに遷宮が行われ、建物が建て替えられます。
ここは次の遷宮の場所で、2013年に新しいお社ができます。


御饌殿


境内には神鶏がいます



和歌山電鉄 2

2009-10-25 16:23:17 | お出かけ・風景
切符は一日乗車券を購入しました。
乗り放題チケットだけど、短い路線なのでそんなに何度も乗るものでもありません。
単に往復するだけでも、普通に切符を買うよりは安いです。


沿線はのどかな田園地帯、そして和歌山名産のミカン畑。


約30分の電車旅で終点の貴志駅に到着。


駅長室です。


・・・がっ、駅長の《たま》と助役の《ちび》はスヤスヤお昼寝中
たま駅長に会いたかったのが一番の目的だっただけに残念
たまの頭のそばには小さな駅長帽が見えます。


コメント (2)

伊勢旅行 伊勢神宮内宮 1

2009-10-25 00:48:18 | お出かけ・風景
おはらい町のすぐ近く、伊勢神宮内宮の鳥居前です。
現在、宇治橋が架け替え工事中です。


仮設橋からみた宇治橋。


五十鈴川。水の透明度が高くてきれいです。


境内の参道は木々に囲まれて落ち着いた雰囲気です。



                              ・・・つづく

伊勢旅行 おはらい町 4

2009-10-24 10:29:08 | お出かけ・風景
おはらい町・おかげ横丁には多くの店が並んでいて、
美味しそうな物もいっぱいで、どれもこれも食べたくなってしまいます。

お昼にてこね寿司を食べたので、その後はそうそう食べられません。
おはらい町を何往復もして、いろいろなお店から選んだのがこの二つ。

まずは伊勢名物の赤福。
近鉄の難波駅にでも行けば売っていますが、やっぱり伊勢で食べるのがいいよね。
ここは店の外まで行列ができていました。
しばらく並んで待って、食券を購入して奥の席へ。
と言ってもテーブルなどない畳のお部屋です。


店内には大きなお盆に赤福をいっぱい載せて食券と引き換えに配っている店員、
同じく大きなお盆にお茶を載せて配っている店員、
空いた食器を回収している店員さんがいて、忙しく動き回っていました。


おはらい町を歩いていると、どこからともなくお茶を焙じるいい香りが・・・
香りの元は伊勢茶のお店「翠」でした。
試飲のお茶を飲んでみると美味しかったので、焙じ茶を購入。
この店はスイーツもいろいろあって、抹茶プリンパフェが特に美味しそうでした。

ちょっと悩んだんですが、先に内宮にお参りをしていっぱい歩いて
ちょっとお腹に隙間ができてから、この店に戻ってパフェを食べました。

和歌山電鉄 1

2009-10-23 22:54:50 | お出かけ・風景
(伊勢旅行報告の途中ですが)
今日は仕事が休みだったので、和歌山電鉄貴志川線に乗りに行って来ました。

これはかつて南海電鉄貴志川線でしたが、南海が廃線を検討した際
岡山電気軌道が子会社「和歌山電鐡」を設立し2006年4月に継承したものです。

いちご電車・おもちゃ電車・たま電車などを走らせ、
貴志駅に猫のたま駅長を任命するなど、楽しい工夫をして話題になっています

JR和歌山駅の9番線が和歌山電鉄のホームになっています。
見た目は南海電車そのものです。


ワンマンカーなので整理券発行機が付いています。


駅の各種表示も南海の雰囲気をそのまま残しています。




電車に付いているマークは、和歌山電鉄の親会社の
両備グループのものに変わっていました。



                               ・・・つづく

伊勢旅行 おはらい町 3

2009-10-23 00:32:28 | お出かけ・風景
おはらい町に続く形で、おかげ横丁があります。
その中で一番大きな建物がおかげ座です。
ここは江戸時代のおかげ参り(伊勢参り)の歴史館で、
映像と2分の1のスケールの街並模型が見られます。


お参りをしている様子


建物の裏側から街道を見る事ができます。
ワンちゃんもお参りをしています。


その他にもさまざまな風景模型があり、
スタッフの詳しい説明を聞きながら館内を巡ります。