斑鳩小学校の前を通ると、懐かしい二宮金次郎像を発見しました。
そう言えば昔、ニノキンが夜中に運動場を走っているとかいないとかって
都市伝説?がありましたね。
斑鳩小学校は国道25号線と並行して(学校の西側で斜めに交差しているけど)
通っている奈良街道沿いにあります。
交通量が多い25号線の喧騒がウソのように、落ち着いた静かな道です。
奈良街道といえば、近鉄奈良線と並行したもの、近鉄京都線と並行したもの
JR大和路線と並行したものなどいくつかありますが、
この奈良街道はJR大和路線(国道25線も)と並行していて
他の街道と区別するために「竜田越奈良街道」とも呼ばれています。
この道標は奈良街道から法隆寺に向かう辻にあります。
「左 京 郡山 奈良 道」
「右 いせ たわら本 みわ はせ いちの本 たんば市」
(伊勢・ 田原本・三輪・初瀬・櫟本・丹波市)
三輪・初瀬は桜井市の地名、櫟本・丹波市は天理市の地名です。
写真では見えませんが、反対側に
「すぐ たつた 志ぎ 大坂 さかい」(竜田・信貴・大阪・堺)と彫られています。
「すぐ」とは「すぐ近く」ではなく「まっすぐ」の意味だそうです。
写真で見えない方は、彫りがかなり風化していて、文字の判読が少し難しかったです。
ちょうど近くを通ったおばあさんに、「これは何と読むんですか?」と聞いたら
「そこの八百屋さんが知ってるから聞きに行ってみたら」と教えてくれました。
それで近くにある八百屋さんに聞きに行くと、現地まで来てくれて
あれこれ詳しく説明してくれました。
時間帯によっては、太陽による影ができて、
風化した文字でも読みやすくなる事があるそうです。
八百屋のおじさんはお商売の傍ら、歴史の研究もしておられるそうです。
お世話になり(しかも何も買わずに
)ありがとうございました
・・・つづく