ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

愛知・静岡ツアー 8

2017-11-30 22:33:04 | お出かけ・風景
寸又峡散策の後、バスは川沿いに下ってきました。

千頭駅からは大井川鉄道のSLに乗車です。
今回はトーマスではありません。





家山駅で下車、ここでSLともお別れです。
回送で先回りしていた観光バスに再び乗ります。


バスは岐阜羽島駅まで走ります。
途中、岡崎サービスエリアで帰りの新幹線内での夕食を購入しました。
名古屋名物の矢場とんのトンカツ弁当です。


今回は台風の前回とは違い、岐阜羽島駅から無事予定の新幹線に乗れ、
新大阪駅で解散しました。

ちなみに一日目の昼食は各自用意したお弁当などをバス車内でいただきました。
(これは新大阪駅で購入した駅弁)


二日目の昼食はオプションのお弁当をバス車内でいただきました。
(大井川鉄道の駅弁)

愛知・静岡ツアー 7

2017-11-29 22:18:13 | お出かけ・風景
夢の吊り橋を渡ると、次は急な長い長い上り階段があります。
それをえっちらおっちら上ると、元の道路の上流方向に出ます。
そこには飛龍橋があり、その付近から寸又峡とつり橋が見えます。


つり橋はココです。


駐車場に向けて元来た道を歩きます。
遠くに飛龍橋が見えています。






きれいに色づいている樹もありました。





愛知・静岡ツアー 6

2017-11-28 22:39:46 | コミック
大井川に沿った道を上流へ、さらに支流の寸又川の上流へ。

寸又峡温泉の駐車場でバスを降りて、その先は歩きます。
30分程で大間ダムにかかる夢の吊り橋に到着。
絶景スポットとして話題になっていて、一度行ってみたかった場所です。

道路から見える吊り橋。


川への坂道を下りて行くと、吊り橋に近づいてきました。




橋には細い板があるだけです。


ダムは豊かな水が蓄えられています。







愛知・静岡ツアー 5

2017-11-27 21:10:36 | お出かけ・風景
2日目、掛川市のホテルから東名高速道路で東に向かいます。

富士山が見えそうな場所に近づくとバスガイドさんも添乗員さんもソワソワ。
バスガイドさんが富士山を見つけて、マイクで知らせてくれると
関西人を乗せたバスのテンションが上がります
見えたのはほんの短時間で、私の席の反対側だったので写真が撮れなくて残念です。

高速を島田金谷インターで降り、大井川に沿って北上しました。
途中、道の駅川根温泉でトイレ休憩。
建物の裏に回ると、大井川が見えました。


大井川鉄道に乗った事はあるけど、川側から見るのは初めてです。
私は関西人なので、南海電車か近鉄電車のお下がりが通ったらいいな~と
思っていましたが、来たのは東急のお下がりでした。



大井川に沿って、バスはどんどん上流に向かいます。



愛知・静岡ツアー 4

2017-11-26 22:17:01 | お出かけ・風景
2日目の朝です
カーテンを開けるとバルコニーがありました。


ちょこっと出てみましたが、あまりの寒さにすぐにお部屋に戻りました。


私たちの建物の入り口はなぜだか5階ですが、
道路の向こうの斜面にも建物があり、
それが1~4階(エントランスは5階)になっているようでした。


私が泊まった建物の外観。
トンネルがある山の斜面にへばり付くように建っています。
入口脇の斜めになっているのが斜行エレベーターです。


トンネルをくぐり抜けて通路を歩き朝食へ。


朝からガッツリといただきました。
プチケーキもあります。
さすがに全部食べ切れず、マナー違反とは思いつつ、
パン2個はこっそりテイクアウトしました。

愛知・静岡ツアー 3

2017-11-25 22:34:34 | お出かけ・風景
夕食後はリゾート内で開催されているサウンドイルミネーションを見に行ってきました。
ダウンコートを着ていたけど、強風で寒くて寒くて・・・
もっとゆっくり回りたかったけど、早々に部屋に戻ってきました。
















例によって、私はお部屋のバスを使ったのですが
ここの大浴場(沸かし湯)はフロントの建物を通り抜けさらに奥の棟にあります。

また、森林の湯という掛川つま恋温泉は、リゾート内の別の場所にあります
リゾート内は12分ごとにバスが走っていて、それに乗って行きます。
どちらにしても遠くて、部屋に戻るまでに風邪をひきそうです。

愛知・静岡ツアー 2

2017-11-24 22:31:42 | お出かけ・風景
一日目の行程は香嵐渓だけでした。
この日のお宿はつま恋リゾート彩の郷です。
去年までヤマハリゾートつま恋という名前でしたが、経営者が変わったようです。


つま恋リゾートはとにかく広大です。
私たちが泊まったサウスウイングという宿泊棟は
フロント・売店などがある建物を通り抜けて一旦外に出て、
階段を下りて、通路を歩き、トンネルを抜けて、さらに通路を歩きます。

私たちがツアーで泊まるレベルのホテルでは、
スタッフの方が部屋まで案内してくれることはありませんが
今回はとても遠くてわかりづらいので、案内してくれました。


エレベーターのボタンの矢印が斜めになっているのは、傾いているのではありません。
暗くてよくわかりませんが、サウスウイングの建物そのものが斜めに建っていて
斜行エレベーターなんだそうで、動き始めは横揺れします。


食事をするレストランはフロントと同じ建物なので、
強風の寒い中、コートを着て来た道を歩く事になります。

晩御飯はバイキングでした。


これは、香嵐渓からホテルに行く途中の浜松サービスエリアで買った
うなぎ型のエクレア。
日持ちがしないので、その日のうちに食べました。
バイキングでデザートも食べたのに…



愛知・静岡ツアー 1

2017-11-23 22:11:40 | お出かけ・風景
23~24日、愛知・静岡県へツアーで行ってきました。

新大阪駅に集合、新幹線は岐阜羽島駅まで乗りました
迎えに来てくれていた観光バスに乗り換えて、
まずは豊田市の山間部にある香嵐渓へ。
紅葉が見頃を迎えていて、付近の道路は大渋滞でした。
駐車場からの道も、有名神社の初詣並みの人出でした。

午前中の雨も止み、青空が広がっています。
風が強くて、葉が次々と舞っていきます。
お店の方の話によると、雨のおかげで葉の色はいいものの
この日がピークで次の日からはだいぶ落葉するとの事です。
絶妙なタイミングでした。












景色を見ながら、ちょっとコーヒータイム。


報道クルーも何組か見かけました。
このようなクレーンカメラも使うんですね。



滋賀紅葉ツアー 3

2017-11-22 18:36:25 | お出かけ・風景
この日最後の立ち寄りは、湖北 長浜市木之本町にある鶏足寺です。
雨は止む気配もなく、またまた雨の中の散策になりました。
この日の大阪の天気予報は
しかし、事前に調べていたら滋賀県はでした。
私は折り畳み傘・タオル・ビニール袋など雨対策はしっかりして行きましたが
バスの参加者の約半数は傘すら持っていませんでした。

鶏足寺はバスを降りた場所から20~30分里道を歩きます。
途中で傘を購入する場所もなく、雨具の用意をしていない人は
雨の中自己責任で散策するorバス車内で待機する の二択になりました。
実際にバスで待機した人たちも何人かいたようです。











鶏足寺は木々の紅葉の美しさもそうですが、落ち葉もきれいな所です。
ここは落ち葉を保護するため立ち入り禁止になっています。







これでツアーの行程は終わり。
バスは堺に向けて帰りました。

滋賀紅葉ツアー 2

2017-11-21 19:04:16 | お出かけ・風景
びわ湖バレイでは山上で雪がチラチラ舞う程度でしたが
その後、移動途中は雨が降ったり止んだりでした。

止み間には車窓から遠くに虹が見えました。


次の行程は、マキノのメタセコイア並木の間の道を通過、
車窓からその風景を眺めるという事です。
(どうせなら、下車して観たかったです)

マキノのメタセコイア並木は2.4kmの道路に500本植えられていて
四季折々の表情が見られます。

今の時期は色づきかけで黄色くなっていました。
私は前から2番目の席だったので、何とかフロントグラスからの写真が撮れましたが
雨がしっかり降っていたので、雨粒だらけです。



カンナとでっち

2017-11-20 18:26:41 | コミック
【滋賀紅葉ツアーの記事の途中ですが、関連があるので割り込みです】

表題のカンナとでっちは 講談社 別冊フレンドに連載されていた
餡蜜さんの少女漫画です。(←めっちゃハマっています)

カンナは工務店の一人娘、
丁稚はその工務店に住み込み見習い修行している少年(勝仁)です。

その作品の中に、家族旅行に行くシーンがあるのですが
それが下の絵です。
この絵の風景、実在のものか架空のものかわかりませんでしたが、
餡蜜さんのTwitterで、作者は滋賀県在住、風景はびわ湖テラスと判明。
しかも餡蜜さんのお父さんも大工の職人としてその建設に携わったとか。

今回、びわ湖バレイに行ったのを機に、同じ風景を撮ってきました。














作品には他にも、びわ湖バレイのアスレチックやジップラインで遊ぶシーンがあるのですが
今年の営業は既に終わっていて、その写真は撮れませんでした。

滋賀紅葉ツアー 1

2017-11-19 18:37:00 | お出かけ・風景
16日、滋賀県へ紅葉を観に行ってきました
今回のツアーは、中百舌鳥集合なので楽々です。
しかも、バスが相席ではなく一人で2席使えたのでゆったりしていました。

最初は湖西にあるびわ湖バレイへ。
ロープウェイて山上へ行きます。
中腹はまだいくらか紅葉が残っていましたが…


山上は既に終わっていました。


山上のレストランでランチバイキング。


食後、びわ湖テラスに出てみました。
小雪が舞っていましたが、琵琶湖はバッチリ見えました。


テラスにはカフェがあり、この椅子で景色を眺めながらお茶ができます。
もちろん店内でもOKです。
小雪舞う屋外でお茶している人はいませんでしたが、カフェは長蛇の列でした。
私も時間があればコーヒーでも飲もうかと思いましたが
寒い中並んでいるのを見て諦めました。


ちなみに、富士山が見られなかった富士見テラスとびわ湖テラスは同じグループ会社です。
ついでに神戸の布引ハーブ園も同じです。


こたつスタート

2017-11-18 23:08:03 | ウェブログ
木枯らし一番も既に吹き荒れ、今年は寒くなるのが早いような気がします。
ブランケットをかぶり、湯たんぽを抱えて凌いでいましたが
週末は真冬並みの寒さになるとの天気予報だったので、ついにコタツを使いました。

洋室用テーブル型のコタツは一年中使っていますが、
電気コードとこたつ布団をセットして、スイッチオン
ほゎ~暖か~い
頭の中まで溶けてしまいそうです。

                        

ここのところ、午前の仕事に行って帰ってから、午後もなんやかんや出かける事が多いです。
お医者さんだったり、映画だったり、美術館だったり・・・

昨日はハルカス美術館で「北斎展」を見てきました。
いつも混雑しているぐらい好評だという事で、私も見てみたくなったのです。

先日、名古屋の友達が来た時に展望台に行った時にも美術館は大行列ができていました。
昨日は夕方でしたが、整理券を配布するぐらいの混雑。
入館できても人だかりでなかなか作品まで近づけません。
それでも富士山を描いた作品はちゃんと見てきました。

京都道の駅ツアー 3

2017-11-17 22:48:31 | お出かけ・風景
昼食や焼いたパンは、るり渓温泉の施設でいただきました。
温泉なので、入浴タイムが設けられていました。

私は温泉には興味ないので、その間るり渓を散策する事にしました。
るり渓の入り口は温泉から歩いて10分ぐらいの所にあります。

通天湖を通り過ぎた先に入り口があり・・・




川への階段を下りて行くと、通天湖のダムからの滝があります。


下流の方までハイキングコースが続きますが
集合時間の事もあるので、遊歩道をしばらく散策して戻りました。








るり渓の紅葉は見頃という事でしたが、私が歩いた所ではあまり赤くありませんでした。


この後、バスは大阪に向けて帰りました。

京都道の駅ツアー 2

2017-11-16 18:44:37 | お出かけ・風景
お昼は、南丹市のるり渓温泉でいただきました。


自由時間には施設内のレストランでデザートをいただきました。


午後はパン焼き体験。
用意されていたパン生地を薄く延ばして、竹に巻き付けます。

パン焼き窯ではなく、バーベキューの炭火で焼きます。

ちょっと焦げたけど、出来上がり!


パンを焼いたバーベキュー場は、イルミエールの会場のすぐ横です。
日が暮れて点灯したらきれいだったでしょうね。
明るいうちに帰ったのでイルミネーションは見られませんでした。