ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

退院しました

2015-05-31 21:32:04 | ウェブログ
今朝、最後の病院食をいただきました。
術後はこれを完食できず、パンを半分くらい残していたのですが、今日は完食!
しかも、これではもの足りず、前日残したパンも食べました。


食後しばらくして、体温と血圧のチェックを受け、退院しました。

一週間お世話になったお部屋。
8畳ほどの個室でした。(共同生活が苦手なもんで…)
バス・トイレは付いていませんでしたが、トイレはドアを開けた廊下の向かい側
お風呂は予約制で一人で入れたので問題はありませんでした。
ここにコミック本10冊程持ち込み、テレビを見たり、ウォークマンで音楽を聴いたり
痛くなければ極楽のような生活をしていました。


歩けるようになってからは、中庭をお散歩して癒されました。




自宅に帰ったら、大量の洗濯物を洗いました。
朝食を摂ったのに、またお腹が空いて来て、家にあったパンを2個食べました。
食欲が戻り過ぎて
カフェオレを作って飲んだのはいいけど、よく考えたら冷蔵庫の牛乳は1週間以上前に買ったもの。
入院中に賞味期限が切れていて、お腹を壊してしまいました。
普段は賞味期限なんか気にしない鉄のお腹の持ち主ですが、やっぱり体力が落ちているんでしょうかね。

午後から、ゆっくり歩いて買い出し。
とにかく私の留守中にいい加減な食事しかしていなかった家族のために野菜を購入。
牛乳も買い直し。
ホントは重い物を持ってはいけないんですが、それなりの重さになってしまいました。
でも、自転車はまだ許可されていないし、どこに行くにも徒歩になります。

無理しない程度に、少しずつ日常生活を取り戻したいと思います。
仕事は許可が出るまで休ませていただきます。
元々人数が少ないのに、係のみんなが協力してフォローしてくれているそうで、申し訳ないです。

入院中、応援・お見舞いのコメント・メール・ラインで
メッセージをくれた方々ありがとうございました

洲本 3

2015-05-30 20:56:03 | お出かけ・風景
山を下りたら、旧益習館庭園へ行きました。
武家屋敷の庭園で、巨岩を用いているのが特徴です。




レトロこみち散策。
アーケードがある商店街と直角に通っている道にはレトロな雰囲気が残っています。
イベント中はそこに雑貨などが売っていました。


午後のティータイム
レンガのエリアの小空カフェ。




今度はベイエリアの方に歩きに行ってみました。
遠くの山の上に洲本城が見えます。


砂浜がきれいな大浜公園海水浴場。
近くにはフェリー乗り場もあります。




夕方まで洲本の街をブラブラして、けっこう楽しかったです。
花みどりフェアと言っても巨大花畑があるわけではなかったですが
赤レンガの建物の前にある市民広場には、花壇もありました。
洲本の赤レンガエリアは以前から行ってみたいと思っていたので、
ちょうど良いきっかけになりました。
もう少しバスの本数が多ければいいのにな。

今日のディナー

2015-05-30 19:19:00 | ウェブログ
退院が決まったので、これが最後のディナーです。
おかずは完食し、御飯は1/3ほど食べました。


ちなみに、これは術後の絶食が解けた時の最初の食事です。
御飯がお粥になっていますが、おかずは普通で、
美味しそうなのにこれは重すぎて食べる気がしませんでした。

せっかくのお料理を残してスミマセン。

洲本 2

2015-05-29 20:30:31 | お出かけ・風景
食後は、すもとアルファビアミュージアムで美術鑑賞。

その後、市内の主な所を循環する無料バス(ワゴン車)で洲本城へ。
市街地から離れた高台にあるので、バスが出ていて助かりました。
洲本城はこぢんまりとしています。


建物の下の部分は、空間になっていて、公園などにある東屋よりちょっと広い程度です。


市街地を一望






帰りはバスに乗らず、誰もいない山道を下りました。

今日のランチ

2015-05-29 16:34:46 | ウェブログ
27日に6時間かけてお腹の中のお邪魔な物体を取り出しました。
もっとも、私は爆睡していただけですけど。
麻酔が切れたら痛いかな?と思ってましたが、それほどでもなかったです。
いろいろな管が体についていて、身動きできないのと、夜中に何度もバイタルチェックに来て下さるお陰で、ゆっくり眠る事ができないのがちょっと辛かったです。
あと、身動きできない状態の時に地震がありました。

28日はお昼前に管が取れて、自由の身となりました。
歩いたり、食事も再開しました。
とは言っても、殆ど食べられませんでした。

これは今日のランチです。

まだ半分くらいしか食べられません。
出された物はできるだけ食べるのをモットーとしている私ですが、嫌いな物はパスしちゃいました。
院内のコンビニで、ヨーグルトやプリンなど口当たりのいいおやつを買って来てコソコソ食べています。
コメント (4)

洲本 1

2015-05-28 19:31:57 | お出かけ・風景
4月26日、淡路島の洲本市へ行ってきました。
淡路島で開催されている花みどりフェア淡路花博2015の洲本会場があります。
明石海峡公園がある淡路会場へは、各旅行社からツアーがいくつも出ていますが
洲本会場へはツアーがありません。
なので、大阪から日に2本しかない高速バスを予約して行ってきました。

私は予約して行ったのでちゃんと座席があり、さらに空席もあったので大阪からの人は乗れました。
しかし途中立ち寄った神戸三宮からは、一部の人しか乗る事ができず積み残しが発生。
それ以降のバス停からの乗客は誰も乗れませんでした。
大阪から約2時間半で洲本到着~

高速バスターミナルを降りてすぐの所に
赤レンガの建物が建ち並ぶ洲本アルチザンスクエアがあります。
鐘紡の工場を再利用したエリアで、美術館・図書館・レストラン・カフェなどがあります。









到着した時にはお昼時。
まずランチだと赤レンガの建物の一つの御食国(みつけくに)というレストランへ。
しかし店内は順番待ちの人が大勢いました。
整理券をもらって、順番が来るまで洲本の街をちょっとブラブラ散策しました。
スマホでここのホームページを見ると、「ただ今〇番」と整理券の番号が表示されます。
順番が近づいてきたら、お店に戻ればいいので大変便利だと思いました。


45分ほど待って、ようやくランチを食べられました。
ここでは海鮮や淡路牛など美味しそうなものがいっぱいありましたが
私は生しらす丼をいただきました。



姫路城 2

2015-05-27 19:04:33 | お出かけ・風景
お城の見学の後、姫路城西御屋敷跡庭園好古園に行ってみました。
 













今日のディナー

2015-05-26 21:10:57 | ウェブログ
ただ今、野暮用でちょっと自宅を離れています。
ヘルシーな御飯が出てきて、お掃除もしてもらえます。
夕食のメニューは、蓮根バーグ・ラタトゥイユ・キャベツの梅マヨ和え
コメント (4)

姫路城 1

2015-05-26 19:44:43 | お出かけ・風景
4月23日、姫路城に行ってきました。
平成の大修理を終え、3月に27日にリニューアルオープンした姫路城ですが
ちょうと桜の季節ともあって、当初は大混雑でした。
私が行ったのは、春休みとGWとの間の平日だったので、すんなり入る事ができました。

姫路駅を降りて、北にまっすぐ伸びている道を歩くと、突き当りが姫路城です。
おぉっ!噂には聞いていましたが、輝く白さです (←洗剤のCMみたいですが)








天守閣に入って、最初は人の列がスムーズに流れていたのですが
建物の構造上、上に行くほど床面積が狭くなっているので、途中で進行制限がありました。
お城の階段は狭くて急です。
その上混雑しているので、気をつけなければいけません。
私は階段を上っている途中、梁で思いっきり頭をぶつけました
背の高い外国人もぶつけている人がいたかも。(鈍臭い私だけ?)

天守閣からの風景は桜のピンクの海というわけにはいきませんでしたが、新緑がきれいでした。






コメント (2)

北近畿ツアー 4

2015-05-25 19:20:24 | お出かけ・風景
会場には花絵以外にも広大なお花畑が広がっていました。













この日の天気予報は曇り時々雨でしたが、どうにか一日お天気は持って
帰りの集合時間直前にとうとう雨が降ってきました。
持ちこたえてくれて良かったです。

北近畿ツアー 3

2015-05-24 19:56:08 | お出かけ・風景
次はまた兵庫県に戻り、豊岡市但東町で開催されているたんとうチューリップまつりへ行きました。

このまつり、うちの息子が小さかった頃に見た、親子お出かけガイドブックで知り
それからず~~っと一度行ってみたいと思っていました。
遠いのと交通の便が悪そうなのとで、なかなか行く機会にも恵まれませんでしたが
今回ツアーを見つけて、出発場所が不便にもかかわらず参加しました。

ここのメインは毎年絵柄が変わる広大な花絵です。
今年はクレヨンしんちゃんです。


近づいてみると、縦線に当たる部分はプランターで補助してありました。


かつては日本列島・風車・こうのとり・明石海峡大橋・ペンギン・象・パンダ、
ドラえもん・キティ・アトム・ペコちゃん・ちびまる子ちゃん・アンパンマンなど有名キャラ、
はばたん・ゆめハッチ・玄さんなど地元キャラも採用されたそうです。
ただキャラクターであるのとそうではないのとでは、子供の受けが全然違うそうです。

最初の頃、難しい事は何も知らず無断でキャラを使って、版権を持っている所から
クレームが来たそうで、それからはちゃんと許可を得て採用していそうです。
今年のしんちゃんも、会場に映画のパンフがあったので、コラボしているのかも知れません。

また歴代の作品の写真展もあったのでずか、最初の頃は慣れないせいか
絵柄がビミーで、キャラクターの顔のバランスもあれれ…?ってな出来映えでした。
今年のしんちゃんは、ちゃんと普通に見えますね。
コメント (2)

北近畿ツアー 2

2015-05-23 20:45:26 | お出かけ・風景
実は、道の駅はバスを停めるための駐車場を借りた…というのが目的です。
本当の目的地は、ここから10分弱歩いた先にある京都府立緑化センターです。
ここは夜久野高原枝垂れ桜の名所らしいです。
道の駅から歩いて行く途中、京都府と兵庫県との府県境の交差点がありました。

到着~! 
事前情報では見頃を過ぎている…という事でしたが、まだそれなりに大丈夫でした。






芝桜もきれいでした。






北近畿ツアー 1

2015-05-22 22:10:28 | お出かけ・風景
4月19日、京都・兵庫の北部へバスツアーで行ってきました。
いつもなら、堺・難波・梅田などを出発するツアーに参加する事が多いです。
今回のこのツアー、一度行ってみたいと思っていた場所が入っていました。
堺や大阪市内発のコースがなかったので、泉大津発のツアーに参加しました。
泉大津は堺と同じ泉州地域ですが、電車で一旦大阪市内まで行って、
乗り換えなければいけません。
泉州発のツアーは初参加ですが、車内の雰囲気が他と違う事に気づきました。
同じ大阪なのに、言葉が和歌山弁に近い!というか、和歌山弁でした。
和歌山弁はザ行の音がダ行になります。
(例:象→ドウ・全席座席指定→デンセキダセキシテイ・どうぞ→ドウド)
ちなみにうちの父も和歌山出身なので、大阪に出てきて60年経ってもそんな感じです。
泉南地域は大阪そのものなんですけどね。

さて、遅めの出発で、いきなり昼食です。
バスツアーの定番、ささやま玉水で陶板焼き他の食べ放題。
陶板焼きは牛薄切り・貝類・エビ・野菜が取り放題。
あと、お寿司・天ぷら・蕎麦・イチゴなどがありました。

大きな食堂に長机がギッシリ並んでいて、食材や料理を取りに行くのにも一苦労です。
ちなみに牛薄切肉は、直前まで凍っていましたよ~って感じの半解凍状態でした。
食べ放題なので、とりあえずお腹がいっぱいになりますが、
とりあえず腹いっぱいにすればいいみたいな感じで、高校生の学食って雰囲気でした。


食後は京都府福知山市にある、道の駅農匠の郷やくのへ。
けっこう大きな道の駅で、農産物直売所はもちろん、温泉・温室などいろいろな施設がありました。
花壇もきれいでした。




コメント (2)

淡路島ツアー 7

2015-05-21 20:52:36 | お出かけ・風景
明石海峡公園の続きです。
会場がと~~っても広いので、歩いているとけっこう疲れました。


















この後、もう一軒お土産屋さん(淡路ツアー王道の蒲鉾店)に立ち寄って、大阪に帰りました。
コメント (2)

淡路島ツアー 6

2015-05-20 20:13:44 | お出かけ・風景
広大な公園をブラプラ散策します。
春の花でいっぱい