ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

箕面

2009-11-30 10:03:41 | お出かけ・風景
先週の木曜日に箕面に行ってきました
今年は紅葉の見頃の時期が結構長いようです。






川沿いの山道を歩いて行くと滝に到着。


箕面市のマンホールの蓋のデザインは、やっぱり紅葉と滝です。



何年か前に来た時よりも、赤みが少ないような気が・・・
前は「これでもかっ!」というぐらいの紅葉の赤いトンネルだったのですが。
と思っていたら、常緑樹の勢いに楓が負けてきているという記事を新聞で見ました。

「もしかしたらに会えるかな?」とちょっと期待してましたが、
残念ながら会えませんでした。
コメント (2)

龍女神像と夕焼け

2009-11-29 12:55:28 | お出かけ・風景
一昨日はとても良い天気でした
りんくうタウンの帰りに、南海堺駅で降りて港の方に行ってみました。
ちょうど夕暮れの時間で、龍女神像越しに見える夕焼けがとてもきれいでした。


(この写真は、ラブコンの街写真集の24話で使えそうです。)

りんくうタウン

2009-11-28 01:34:16 | お出かけ・風景
去年の11月にラブ★コン21話の関空連絡橋の写真を撮ろうと、
りんくうゲートタワーに行ったんですが、期待していた展望台がなくなっていました。
http://blog.goo.ne.jp/lisapink/e/51e54e8999d723b546b6006e310a4d5c

その時には諦めて帰ってきたんですが、ラブコンの街写真集21話編集を前にして
「展望台がなくなっても、ビルのどこかに連絡橋が見える場所があるはずだ!」と
その後HPなどをいろいろ調べて、今日リベンジしてきました。
りんくうゲートタワーはホテル・オフィス・飲食店が入っている複合ビルです。
一般の人が立ち入れるフロアもあるはずなので、とりあえず行ってみました。

りんくうゲートタワービルは上の方が少し細くなっていますが
これより上は全日空ホテルで、52~54階にはホテルのレストランがあります。
おそらくお値段もそれなりだろうと思います

この写真は25階の「旬彩食だんらん」という和食店からの風景です。
ホテルのレストランフロアよりは低いですが、バッチリ連絡橋と関空が見えます
橋の手前に見えているのは、大阪府営りんくう公園です。

このお店は、500円台(丼物)からのメニューで大変手頃です。
価格帯とメニューは「さと」「かごのや」みたいな感じです。
しかもこの景色が見られます。
私が注文したのは、ランチの鶏照焼丼定食でうどんと小鉢と漬物付きで800円。
この景色が見られてこのお値段は大満足でした

ただ、りんくうゲートタワー自体が、とてもひっそりと落ち着いた雰囲気過ぎて
とても入りにくいです。
エレベーターに乗って初めてのフロアに降りるのも勇気がいります。
エレベーターホールの横にあるトイレは南向きのガラス張りで
泉南の海が一望できてとても見晴らしがいいです。
しかもとても清潔で気持ちがいいです。

これは商業施設のシークル。観覧車がシンボルです。
この観覧車は、その昔りんくうパパラにあったのとは別物です。
隣に見えているのが、りんくうゲートタワービルです。


りんくうプレミアムアウトレットにも行ってみました。
アウトレットを見て回るのは楽しいものですが、
巨大ショッピングセンターと違って、
通路が外にあるので暑い日や寒い日や雨の日には行きたくないです。



・・・というわけで、ラブ★コンの街写真集の方に第21話を載せました
コメント (1)

万博公園 8

2009-11-27 09:27:17 | お出かけ・風景
閉園してしまった旧エキスポランド。


観覧車は解体中です。


ゲートのすぐそばのおもちゃの館。
営業中は賑わったんでしょうね。


人間の都合に関係なく、園内の木々は紅葉します。


その昔、観覧車がつくば万博から移設されて大阪で開業した日に乗りに行きました。
子供が小さかった頃には、エキスポランドにたまに行きました。
遊園地は賑やかで楽しい場所だから、ひっそりしている姿はわびしいものです。

関西の遊園地が次々と閉園になって残念です。
コメント (2)

万博公園 7

2009-11-26 01:08:55 | お出かけ・風景
太陽の塔の近くにあるお祭り広場の屋根。
万博開催中はこれが太陽の塔を囲むようにいっぱいありましたね。


万博公園内のマンホールの蓋。園内限定でしょうか。


こちらは、万博記念公園駅前で見つけた吹田市のマンホールの蓋。
市の木のクスノキ、市の花のサツキ、そしてシンボルの太陽の塔がデザインされています。

万博公園 6

2009-11-25 11:32:03 | お出かけ・風景
万博公園と言えば、やっぱりシンボルの太陽の塔。









背中の顔にも鼻があったんですね。

その昔、万博に行った時に太陽の塔の前で写真を撮りました。
小学校の入学式でも着た一張羅のワンピースを着て行きました。
お母さん達はミニスカート(うわぁ)お父さん達は背広。
年配の人達は着物で来てましたね。
広い会場、長い行列、着物と草履では疲れたでしょうね。

会場には見たことがないような建物がズラリと並び、夢のような世界でした。
自分が大人になる頃には、人間は普通に月に旅行ができ、
街には透明チューブの空中道路があって、その中を車が走っている…と思ってましたが
あれから40年近く経っても全然そんな事はありませんね。

ただ、通信の技術は思った以上で、当時一家に一台黒電話だったのが
テレビ付き電話を一人一台持つ事になるとは・・・
コメント (2)

万博公園 5

2009-11-24 10:09:34 | お出かけ・風景
日本庭園の風景の続き





万博公園 4

2009-11-23 10:30:56 | お出かけ・風景
日本庭園の秋の風景あれこれ







万博公園 3

2009-11-22 00:20:05 | お出かけ・風景
万博公園のバラ園は「平和のバラ園」という名前です。





                               ・・・つづく

万博公園 2

2009-11-21 00:55:46 | お出かけ・風景
万博公園にはソラードという空中観察路があり、
木々を高い位置から眺める事ができます。




終点からさらに登ると展望台があります。
40年近く前に近未来的な建物が並んでいた万博会場、
現在は緑豊かな広大な場所です。
緑の向こうに見えているのは阪大病院です。


太陽の塔の横姿

                               ・・・つづく

万博公園 1

2009-11-20 00:55:01 | お出かけ・風景
先週、大阪大学の写真を撮りに行った時に大阪モノレールに乗りました。
万博記念公園駅で彩都線に乗り換え、阪大病院前で下車しました。
万博公園駅から阪大病院前駅までは、万博公園の東側をグルリと走ります。
モノレールから見た万博公園がとてもきれいだったので、
大阪大学に行った帰りに立ち寄ってみました。

公園の木々も秋色に染まりつつあります。







                       ・・・つづく

堺文化財特別公開 8

2009-11-19 10:32:05 | お出かけ・風景
堺鉄砲館
町家を改装した鉄砲の資料館です。
今回のようなイベントの時のみ開館のようです。




月蔵寺
この周りにはいくつもの寺院がある街ですが、ここはひときわ大きなお寺です。


落ち着いたお庭がありました。




文化財特別公開のパンフレットには他にもいろいろな名所が紹介されていますが
ここでタイムアップ。
今回見られなかった所は、また次の機会に行ってみようかと思っています。

堺には京都や奈良にあるような超有名な寺社はないけれど、お寺はとても多いです。
このようなイベントでもないと、なかなか入ってみるチャンスがありません。

私は堺の街を歩いて、風景を楽しむだけですが
歴史や骨董品や美術品に詳しい人なら、何倍も楽しめるんでしょうね。
いろいろなお菓子屋さんも紹介されているので食べ歩きもいいでしょう。
人それぞれいろいろな楽しみ方のできるイベントだと思います。

堺文化財特別公開 7

2009-11-18 00:59:27 | お出かけ・風景
大道筋にある堺刀司、和泉利器製作所。
200年前の建物で、ここだけ太秦映画村のような佇まいです。
堺市の観光案内パンフレットの表紙にもなっています。

この建物の中では、社長さんのお話を聞く事ができました。
堺刃物を持って、スマスマや魔法のレストランなどの番組に行った時の話が
特に面白くて、社長さんからみたSMAPメンバーの印象が聞けました。
もちろん刃物に関するお話も聞けましたよ。

社長さんのお話はとても上手で楽しかったのですが、店の外には次のお客さん達が
並んでいたので、このイベントのスタッフからストップがかかりました。
できたら市民会館か商工会議所でトークショーをやって欲しいぐらいです。






↑この鎌がすごくいい感じだと思いませんか?

コメント (2)

堺文化財特別公開 6

2009-11-17 10:54:47 | お出かけ・風景
チンチン電車の走る道路から一つ東に入った静かな所にある山口家住宅。
400年前、江戸時代の建物で重要文化財に指定されています。
現在は堺市立町家歴史館になってて、住人はおられません。
中に入ると広い土間やいくつもの部屋があって、外から見るよりかなり大きいです。









堺文化財特別公開 5

2009-11-16 10:20:07 | お出かけ・風景
町家公開の一つ、長屋カフェ&ギャラリー「ろおじ」。
大正時代の建物だそうです。

このお店の特徴は、料理人やスタッフが日替わりで来る事で、
この日のメニューはランチやケーキなどですが、前日はおぜんざいだったそうです。
いくつかのグループが交代で店を開いているそうですが
たまたま同じスタッフが来たとしても、前回と同じメニューだとは限りません。


この日のランチ
【前菜】芋の炊き合わせ・根菜と豆のサラダオリキエッテ・錦玉子
4つのお芋はみんな種類が違います。

【メインプレート】若鳥のトマト煮込み・十五穀ご飯・味噌汁

【デザート】コーヒー・薩摩芋と林檎のパウンドケーキ


畳の部屋で食べるランチは、まったり落ち着いた雰囲気でした。

コメント (2)