27日、奈良の多武峰と飛鳥にバスツアーで行ってきました。
奈良ウォークはシリーズになっていて、前回に行ったのは6月の河合・広陵ウォークでした。
夏の間は日程が合わなかったりして参加できませんでした。
先月のウォークは、台風がきそうだったのと膝が痛かったのとで
2日前にキャンセルしてしまいました。
相変わらず膝は痛いので、湿布を貼ってサポーターを巻いて、
痛み止めを飲んでの参加です。
天王寺を出発して、桜井市にあるJA直売所のまほろぱキッチンで休憩&買い物タイム。
多武峰の不動滝に到着。
滝と言えば、駐車場から坂道をフーフーいいながら上って…みたい所が多いですが
ここはバスを降りてすぐの所の道の脇にありました。
滝から500m程歩くと、八井内交差点があります。
(上の地図の黄色い道が3本とトンネルの入り口がある所)
寺川に架かる橋には屋根がついていて、屋形橋と呼ばれています。
擬宝珠には寛政三辛亥歳と彫られています。
1791年ですね。
奈良ウォークはシリーズになっていて、前回に行ったのは6月の河合・広陵ウォークでした。
夏の間は日程が合わなかったりして参加できませんでした。
先月のウォークは、台風がきそうだったのと膝が痛かったのとで
2日前にキャンセルしてしまいました。
相変わらず膝は痛いので、湿布を貼ってサポーターを巻いて、
痛み止めを飲んでの参加です。
天王寺を出発して、桜井市にあるJA直売所のまほろぱキッチンで休憩&買い物タイム。
多武峰の不動滝に到着。
滝と言えば、駐車場から坂道をフーフーいいながら上って…みたい所が多いですが
ここはバスを降りてすぐの所の道の脇にありました。
滝から500m程歩くと、八井内交差点があります。
(上の地図の黄色い道が3本とトンネルの入り口がある所)
寺川に架かる橋には屋根がついていて、屋形橋と呼ばれています。
擬宝珠には寛政三辛亥歳と彫られています。
1791年ですね。