ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

信州ツアー:清里テラス

2018-09-16 18:26:52 | お出かけ・風景
次に行ったのは同じ清里にある、清里テラスです。
サンメドウズ清里スキー場の中にあります。

清泉寮では曇ってはいたものの、山も見えました。
そんなに離れてはいないのに、こちらは霧です
清泉寮では半袖で大丈夫でしたが、こちらは羽織るものが必要な寒さでした。

リフトの先は真っ白です。


案の定…


このようなベンチがズラリとならんでいて、雄大な景色を眺められます。




実際は少し下のパラソルでさえ霞んでいました。


景色を眺めるのも無理そうなのて、早々に山を降りてきて
しばらくしたら、霧が晴れてきてテラスが下から見えました


昼食はサンメドウズ清里のレストランでバイキングでした。



信州ツアー:清泉寮

2018-09-15 18:19:37 | お出かけ・風景
2日目は、まず清里の清泉寮へ。
(タイトルは信州ですが、清里は山梨県北杜市なので甲州です)

曇り空で見晴らしはあまり良くありません。






清泉寮に来たら、やっぱりコレ


清泉寮でソフトクリームやお土産を売っているショップ、
建て替えられて、広くきれいになっていました。
風景を眺められるテラスや足湯もできていました。


信州ツアー:ホテル

2018-09-13 18:45:40 | お出かけ・風景
この日のお宿はリゾートホテル蓼科です。
蓼科大滝の駐車場からバスに乗って、5分ぐらいで到着しました。


お部屋は広めのツインでした。
洗面所も広く、お部屋はのお風呂は洗面所とは別の独立タイプでした。
これで、一人参加も追加料金なしとはありがたいです。




お部屋からはホテルのお庭やチャペル・隣の彫刻公園・蓼科湖が見えます。


晩御飯はバイキングでした。
こうやって改めて見てみると、もの凄い量を食べました

しかもデザートは別腹


ホテルの夜は特に何もする事がないので、10時頃には寝てしまったようです。
早く寝すぎたので、夜中に何度か目が覚めました。

朝食もバイキング。
あまり食べ過ぎないように心がけています。



信州ツアー:蓼科大滝

2018-09-12 23:27:12 | お出かけ・風景
次に行ったのは蓼科大滝です。
駐車場からは別荘地を通り、山道を進んだ先にありました。
遊歩道はありますが、石がゴロゴロしていたり、段差があったりで
けっこう歩き辛く、木陰でしたが汗だくになりました。












川沿いには苔むした岩や緑も多くて、鳥取の木谷沢渓谷よりも良かったです。


信州ツアー:往路

2018-09-09 23:36:38 | お出かけ・風景
8~9日、信州へバスツアーで行ってきました。

HPではキャンセル待ちになっていたので、
満席で他の人とバスで相席になると思っていました。
実際に行ってみると、バスの席は7割ぐらいしか埋まっていませんでした。
不思議に思って添乗員さんに尋ねてみると
先日の台風で被害を受けた方々がキャンセルされて、空席がだいぶ出たとの事です。

思いがけず、バス2席を楽々座って信州に向けて出発です。
長距離移動なので助かりました。

家を出る時には雨でその後のバス移動中も降ったり止んだりの怪しいお天気。
移動中はともかく、観光の時には止んで欲しいものです。

昼食はバス車内でお弁当をいただきました。


量が少ないので、恵那峡サービスエリアで休憩の時に
五平餅を買って食べました。
朝ドラの「半分青い」で、五平餅が出てくるので、
機会があればまた食べたいなぁって思っていました。


長野県諏訪でショッピングタイムで立ち寄った店で
ワインソフトクリームを食べました。
ほんのりワインの香りで美味しかったです。

バス移動で殆ど動かず、食べてばっかり…

台風ゴミ

2018-09-08 20:23:13 | ウェブログ
先日の台風21号の記事で、我が家と隣との間に波板が飛来したと書きました。

どのように処分したらよいのか困って、市役所に電話で問い合わせしました。
台風が過ぎ去ってちょっと落ち着いた頃で、市役所も電話が殺到していたようでした。

私の用件は、木が倒れたり・飛来物で道路の通行の妨げになっているという
緊急性があるものではありません。
また、道路・河川・市が管理する公園などでもない個人の土地です。
「今、同様の連絡が多数入っているので、後程折り返し連絡します」と言われました。

私がご近所さんたちと住宅地の道路などの清掃をしている時に
留守電が入っていて「またあらためて連絡します」との事。

うちの町内会は40軒ほどの小ぢんまりしたものですが
台風後の清掃で、我が家以外にも大きな飛来物があって
結局それらは私が仕事で留守の間に、一か所にまとめて置かれていました。

台風から二日後、仕事が休みで家で昼寝をしていたら、インターホンが鳴りました。
「堺市役所です」
市役所のスタッフの方が二人、軽トラで来られていました。

あれから特に連絡もなかったので、きっと忙しいんだろうと思っていましたが
意外と早い対応にビックリしました。

町内会で集めた飛来物を全部持って行ってもらえました。
これでスッキリしました。

福井ツアー:三方五湖

2018-09-07 20:10:16 | お出かけ・風景
午後に行ったのは、若狭町の三方五湖です。
バスで三方五湖レインボーラインで山道を上がり、
駐車場からはリフト(orケーブルカー)に乗ります。

山頂公園からは日本海や三方五湖が眼下に見えます。
何とも複雑な地形です。




日本海と湖を区切る陸地には土砂崩れの跡がありました。


こちらは日本海




このようなソファに座って、青梅味ソフトクリームを食べながら
日本海の風景を眺めます。
最近はこのように、展望台にソファを置いてある所が増えてきました。



山上公園を降りた駐車場にあるカフェで、オレンジの丸ごとジュースを飲みました。
時価という文字を見て、恐る恐る値段を聞いてみると
ビックリするような値段ではありませんでした。


この後、琵琶湖の水産物の加工品を売っているお店に立ち寄って、大阪に帰りました。
夕方の湖西道路の渋滞はとても長かったです。
湖西道路、車線を増やすとか、ちゃんとした高速道路を造るとかしないと
いつも混雑しています。

福井ツアー:昼食

2018-09-06 23:36:20 | お出かけ・風景
昼食は敦賀市街地にある日本海さかな街でいただきました。
ここは水産物を中心としたお店がたくさん入っていて、飲食店も多数あります。
私達が到着した時には、既に何十台もの観光バスが駐車していました。

どのお店で何を食べるのかはツアーでは決まっていなくて
千円分の金券を貰って、各自好きな店で好きなものを食べる事になっていました。
殆ど海鮮丼や海産物を使った定食などを扱っていますが
海鮮丼は福井ではなくても食べられるので、
私は福井名物のソースカツ丼と越前蕎麦のセットにしました。



今回のツアーの添乗員さんですが、ベテランの女性でした。
5年前の東京の桜を観るツアーの時、4年前の紀伊勝浦のツアーの時にもお世話になりました。
声が大きく目立つので、その他のツアーの時にも観光地で見かけた事もあります。

昭和のPTA会長って雰囲気で、ショートカットにメガネでハキハキ喋る人です。

観光バスでは運転席のすぐ後ろは業務席として添乗員さんが2席使いますが
この日の参加者の中で何か事情があって、添乗員さんの席の隣に移ってきた人がいました。
その人は添乗員さんとずっと雑談をされていました。
私はバス移動中には、ウォークマンで音楽を聴いているのですが
添乗員さんの話はとても面白くて、イヤホンなしで盗み聞き(?)していました。
旅先でアクシデントがあった時の対処の話などは、特に面白かったです。

福井ツアー:水島

2018-09-05 23:01:57 | お出かけ・風景
2日、福井県へバスツアーで行ってきました。

最初に行ったのは、敦賀市の敦賀半島沖にある水島
北陸のハワイと言われている無人島です。
今までここに行くツアーがなかったので、
ありふれた観光にない場所に行きたい人が集まっていました。

色ヶ浜港でバスを降りて、そこからオーミマリンの船で渡ります。
乗船時間は約5分。

島のシーズンは8月末で終了し、船も今年の営業を終えていましたが
ツアー貸し切りの船をチャーター。

きれいな海に小さく低い島が見えます。




島に到着。
白い砂浜・透明の水・青い空がきれいでした。



船が貸し切りだから、島も貸し切り…と思いきや、意外と他の人もいました。
その人たちは、個人的に手漕ぎボートや立ち漕ぎボートで来たそうです。



台風21号

2018-09-04 21:52:36 | ウェブログ
先月23日の台風20号に続き、また台風が関西を直撃しました

今朝は嵐の前の静けさの穏やかなお天気の中、通常通り出勤しました。
仕事中に小雨が降り出し、お昼に帰る頃には風も出てきました。


帰宅してから、テレビを見ながら食事。
今日は洗濯はパスしました。

そうこうしているうちに、風雨がどんどん強くなってきました。
雨も強く降っていましたが、風が半端ない

ちょっと玄関の戸を開けてそっと外の様子をうかがってみると
どこからか風に飛ばされてきた、バケツなどが転がっていました。

部屋に戻って台風中継を見ていると
外でバリバリバリバリと激しい音が
何やら飛ばされてきたものが、我が家とお隣との間に落ちたっぽい…?

気にはなるけど、もう外に出られる状態ではありません。

少し風雨が収まった頃、ご近所さんが次々外に出てきた様子。
私も行ってみると、畳ぐらいの大きさのプラスチックの波板が2枚ありました。
その他にも、看板が壊れた破片・ゴミ箱の蓋らしき物・大量の植物の葉

ご近所さんでは、べランダの屋根が吹き飛ばされた家も何軒かありました。

我が家は嵐の間、家が多少揺れましたが、今のところ幸いこれと言って不具合はありません。

雨が止んでから、ご近所みんなで一斉に外のお掃除。
高齢者世帯はもちろん、今日はお仕事がお休みになったのか、
働いている世代の家庭も在宅率が高かったです。

いつもは台風が来ると言っても、肩透かしをくらう事が多いのですが
今回は本当に直撃しました。

大阪では車が横転したり、停電したり、建物が崩壊したり
関空が浸水したり、連絡橋にタンカーが激突したり、被害があったようです。

大阪はあまり台風の被害がない土地ですが、今回は酷かったです。

10年経ちました

2018-09-03 18:48:05 | ウェブログ
このブログを始めたのは、2008年8月31日。
丸10年経ちました。

当時、パソコンを毎日使用していたものの、
興味のあるサイトやニュースを見たり、検索に使う程度でした。

堺を舞台にしたアニメラブ★コンの作品と同じ場所を探して、
その写真を撮ったのがだいぶ溜まってきたので
どうにか記録できないかと考えていました。

お盆に行われた同窓会で、パソコンに強い友達から、
「パソコンを覚えたいなら、基礎から習った方がいいよ」と言われて
パソコン教室に通いだしました。

当時の私は「フォルダって何?」状態だったので、
息子に借りたデジカメで撮った写真を、パソコンに作成した画像フォルダに
保存するという事すら新鮮でした。

ブログなら当時の高校生が携帯でもやっていて
HPを作るよりも簡単そうなので、ブログを開く事にしました。
ブログを一から登録するのもドキドキでした。
(今でも新たなアプリを登録するのはドキドキです)

パソコンに保存した画像を縮小処理して、それをブログに転送して
記事を書いて、地図を貼り付けて…の作業は
今思うと、初心者に私にとってけっこう高等な技だったと思います。

パソコン教室でホームページビルダーの授業があったので
ブログの内容を念願のHPにまとめた事もあります。
ブロバイダーがHPの取り扱いを廃止したので、いつの間にか消滅しましたが。

タイトルには今もラブコンと付いていますが、
現在は私がウロウロしている日常を記録するものに変化しました。

10年経って膝を傷めて歩くのがちょっと辛くなりましたが
元気なうちはまだまだ見たい所を訪れたいと思っています。

今後ともよろしくお願いします

余談ですが、私にパソコンを習うように勧めてくれた友達は
先日、地元で自分のパソコン教室を開業しました。
近くだったら、ちょっとした困りごとも相談できるのにな…


鳥取ミステリーツアー:あわくら

2018-09-01 23:12:56 | お出かけ・風景
梨狩りをもって鳥取県の観光は終了です。

高速道路に乗って移動。
途中、岡山県西粟倉村のあわくら旬の里で野菜2kg詰め放題。
野菜と言っても、玉ねぎ・人参・じゃが芋の3種類です。
カレーか肉じゃがを作るしかない。

旬の里のすぐ近くに道の駅あわくらんどがあります。
その間は、川沿いに木の回廊が設置されていて、行き来できます。

あわくらんどは今年リニューアルされて、トイレもとても広くてきれいになっていました。
また、ウッドデッキや風車を飾った壁もできていて、撮影スポットとして人気でした。







夕食として山菜ごはんが配られました。


堺市内でバスを降りて、そこから電車で帰りましたが
野菜・梨3個・米500g・伊勢海老…と持ち帰りが多くて重かったです。

今回のツアー、企画担当者の自信作という事で
内容に比べて幾分お値段も安かったと思います。