夏本番の暑さが続き、ミンミンゼミも鳴き始めた衣笠山。
桜道では可憐なカノコユリも咲き始めました。
花言葉がまた素敵なのですよ。
「荘厳」「慈悲深さ」「富と誇り」「飾らない美」「上品」「威厳」「衰えることない華やかさ」
あ~、一つも無い。
今朝はボブとの朝散歩コース途中の竹林でリス数羽に遭遇。
今朝もボブのペースでのんびりと
鎌倉湖の人慣れしているリス達とは異なり、いつもならパッとあちらこちらに散っていくのに何か様子が変...
特にそのうちの一匹がどんどんこちらにと寄ってきては鳥に似た声を発していました。
縄張りや存在を示すのとは異なり、初めて聞く鳴き方です。
竹林は餌場ではないはず。
目視では見当たりませんでしたが、もしかしたら巣から子供が落ちて、家族で見守っていたのかな...
何かその後まで気になった出来事でした。
帰宅すればいつものように、スノウがこうして私を待っていてくれました。
スノウのたくさんの声が聞こえてくるよ
おまたせ、すうちゃん。さぁ、お散歩行こうか...