用事ついでに、横横道路横須賀インター近くの日陰スポットで朝のお散歩をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/38198d1fdc853d4e51b37a37b06425b2.jpg?1659391458)
暫く歩くと横横道路のトンネルがあり、くぐると右手はすぐ横横道路。フェンスがあるけど、動物ならくぐれる所が何箇所かあるので、もしもの事が無きようリード接続部位を改めて確認し気を引き締めます。☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/54/c1128c25ffa0d03e18ed337c51ad6e86.jpg?1659391458)
広場のようになってる陽の当たる場所が終点地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/9a194fe98031e26cc5603bbe5675ff8f.jpg?1659391458)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/8ff4fd2d140d2b5db016a222c5f7a49b.jpg?1659391458)
横横道路の工事関係業者しか出入りしないようなところだけど、ここにはなぜかツリーハウスや手作りブランコもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/9a194fe98031e26cc5603bbe5675ff8f.jpg?1659391458)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/8ff4fd2d140d2b5db016a222c5f7a49b.jpg?1659391458)
横横道路の工事関係業者しか出入りしないようなところだけど、ここにはなぜかツリーハウスや手作りブランコもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/2623d00d8d295478ac0494513ecc4e47.jpg?1659391459)
30分ほどの散歩でも、Eセターズはいつもと違う場所の偵察がとても楽しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/4a30491e3062f231a20aea3a060b4511.jpg?1659391459)
帰宅後に担当獣医からちょうど電話が入り、スノウは甲状腺機能低下症であった事がわかりました。ホルモン検査するならという担当獣医の予測通りでした。
以前に比べて元気が無い、しつこい膿皮症のような症状、体重増加、多飲多尿。これらは全て甲状腺機能低下症に当てはまります。去勢しているため、ホルモンバランスも崩し易い。
かなり進行してからでないと判りにくいホルモンの病気。通常の血液検査とは異なる方法で調べます。
腎臓病や老化の影に隠れて見えなくなるところでした。検査を申し出て良かった。
かつて、同じ病だった亡きジェッシーがお世話になった早苗先生や、去勢犬が急に太ったらホルモンバランスの検査をといつかアドバイス下さった馬の獣医であるミノワ先生にも感謝です。
さあスノウ、治療開始だ。痒いの飛んでいけ〜😄