読○新聞の夕刊をネタ探しで見ていたら…
きゃああああーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
KOJI YAMAMOTOのインタビューが!
(ていうか、別にローマ字にしなくても)
「ドット・イー」という新聞のエンタメ広告ページなのですが、ミュージカル「リトルショップ・オブ・ホラーズ」の宣伝を兼ねたインタビューのようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
しかもカラーですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
何やらしょっぱなから
がたくさん飛んでいますが…気にしないでください。
「今回主人公シーモアを演じるのは舞台で活躍を続け、ドラマ「新選組!」の土方歳三役でも注目をあびる山本耕史さんです」
注目をあびる、と現在進行形になってるのがタマランですなあ
ついでに続編のこともチョロッと言ってくれればいいのに。
ちなみに彼は「リトル…」の舞台は見たことがないそうで。(私もだけど)
耕史 「でも、曲のアレンジも作品も今の時代に合わせて生まれ変わっていると聞いているので、再演ではあるけれど、僕の中では新しいものを新しい人たちとつくるという感じ。今、自分の中にいいエネルギーがあるので、大きなエネルギーが必要なエンターテイメント性の高い作品と出会えて嬉しいです」
要略しようかと思ったけど、面倒なので原文のままちゃっかり掲載。
そして、まるでこれを言うことが自分に託された使命とでもいうように
「舞台で演じることの原点は、やっぱり『RENT』ですね。」
……「RENT」好きは、あいかわらずのようです。
そして最後に意味深な言葉を。
「僕は人生全部を賭けていい役者になりたいと思う。家族を大切にして、家族のために働いているカッコよさ…。自分の中でそれがバランスよくピタッとはまったとき、いい役者になるかもしれないですね。」
か、家族……
エ…まさか、そろそろ家庭を持とうなんて考えてるわけじゃないわよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
耕史くーん!!
家庭を持ったからって、いい役者になれるとは限らないからねーっ!!
きゃああああーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
KOJI YAMAMOTOのインタビューが!
(ていうか、別にローマ字にしなくても)
「ドット・イー」という新聞のエンタメ広告ページなのですが、ミュージカル「リトルショップ・オブ・ホラーズ」の宣伝を兼ねたインタビューのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
しかもカラーですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
何やらしょっぱなから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
「今回主人公シーモアを演じるのは舞台で活躍を続け、ドラマ「新選組!」の土方歳三役でも注目をあびる山本耕史さんです」
注目をあびる、と現在進行形になってるのがタマランですなあ
ついでに続編のこともチョロッと言ってくれればいいのに。
ちなみに彼は「リトル…」の舞台は見たことがないそうで。(私もだけど)
耕史 「でも、曲のアレンジも作品も今の時代に合わせて生まれ変わっていると聞いているので、再演ではあるけれど、僕の中では新しいものを新しい人たちとつくるという感じ。今、自分の中にいいエネルギーがあるので、大きなエネルギーが必要なエンターテイメント性の高い作品と出会えて嬉しいです」
要略しようかと思ったけど、面倒なので原文のままちゃっかり掲載。
そして、まるでこれを言うことが自分に託された使命とでもいうように
「舞台で演じることの原点は、やっぱり『RENT』ですね。」
……「RENT」好きは、あいかわらずのようです。
そして最後に意味深な言葉を。
「僕は人生全部を賭けていい役者になりたいと思う。家族を大切にして、家族のために働いているカッコよさ…。自分の中でそれがバランスよくピタッとはまったとき、いい役者になるかもしれないですね。」
か、家族……
エ…まさか、そろそろ家庭を持とうなんて考えてるわけじゃないわよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
耕史くーん!!
家庭を持ったからって、いい役者になれるとは限らないからねーっ!!