今日は抜けるような青空が広がった夏日でしたね
夏LOVEな私は、青空と太陽にテンション上がるんですけども、外に出た途端・・・
「暑ィ……」
なんかが違う
日本の夏ってこんなんじゃなかった気がする。
最近思うのは、夕立がないなあってことですね。
そびえたつ入道雲の彼方から遠雷の音
ふと見上げれば頭上に広がる暗灰色の雨雲
不意の稲光に思わず足を竦め
やがてポツポツから加速を増して降り出す大粒の雨
慌てて飛び込んだ知らない誰かの家の軒先
昼間の太陽に照らされ熱した道が冷たい川になる
足元から上がる冷気がほてった体に心地いい
雷の音におびえながら流れる雲を見つめていると
やがて雲の切れ間から夕暮れ迫る晴れ間が顔を出す
明日の天気を約束してくれる橙色の夕焼け空
雨の名残と沈む夕陽が1日の終わりに作った虹を背に
水たまりを足で弾きながら家路へと向かう
なんでしょう。
なんか書いちゃいましたね(笑)
ああ、久しぶりに時代物を書きたくなった。
そうそう、昔、同人誌を作ったことがあって、その時に書いた夕立の話がけっこうお気に入りだったんだけど、もう「時効」になってると思うので、近々載せますね。
この作品もある種の「萌」、ある種の「妄想
」だったんだけど(笑)
載せる時は、ちょっと手直しいれた方がいいかな。
手直しといえばですね。
最近、Tシャツをオフショにするのがマイブームで(笑)
基本は、古くなって首回りがゆるくなったTシャツとかに、惜しげもなくハサミをジョキジョキ入れちゃうんですけども、最初から切っちゃうこともマレにあって。
浜崎あゆみのチャリティTシャツですね。
「HPE」のロゴが可愛いんですけど、首回りが詰まってて、私的にはイマイチなデザイン(スミマセン
)
で、思いきって首回りをザクザク切って、ついでに袖口もバッサリ切りました。
オフショは涼しくてエコだと思うんです。
肩がずり落ちるのが気になるなら、タンクトップをインすれば大丈夫だし。
24時間テレビのTシャツ、通販で買ったんだけど(まだ届かないけど、いつ届くのかな?)あれも、ちょいアレンジしたら可愛いんじゃないかなあと思ってます。
そんな24時間な彼が写真の背後にちょっとだけ写ってますけども
今日、午後からお買いものに行ってきました。
で、今年の夏の香りはこれにしました。
CHANELのCOCO MADIMOISELLEのオードパルファム
オールシーズン、フェラガモのインカントシリーズを使ってることが多かったんだけど、去年の夏はアナスイのドーリーガールを使ってたので、今年はちょっと大人な香りにしようかなと。
年相応に(笑)
ところで、香水って皆さんどこにつけますか?
耳の後ろとか手首とか胸元とか・・・
ちなみに、私は内腿につけるんですけど、前にその話をリョーコちゃんにしたら、姉さんヤラシイみたいなことを言われちゃいました。
うん、まあ、それについては、あえて否定はしないけど(笑)
ただね、その時も話したんだけど、香りって下から上にのぼってくるので、香水は出来るだけ体の下の方につけたほうがいいと思うんですよ。
といって足首だと、日が当たってしまうし、ひざの裏というのもなんだかビミョー・・・てかつけにくいじゃん。
というわけで、スカートやショーパンでも紫外線に当たらないギリのラインで、内腿につけるというね。そういうわけなんです。
服を通して香る形になるので、いかにもつけてますという感じにはならないし、もしうっかりつけすぎちゃってもあまり心配いらないし、まあ、他にもいろんな理由でオススメです
さて。
明日は何をして過ごそうかなあ・・・