こんにちは、ルナプシュケのスミヨです
ブログを楽しんでいます
にほんブログ村
皆さんは年賀状作り始めていますか?
わたしは、お客様、仕事関係の皆さん、そして個人用
そして母、父の公私用と・・・・
毎年、年賀状を数百枚作ります
それぞれ別々の年賀状をデザインして 印刷して 一言添え書きをします
ちょっと気合いは入りますが、こんなにもたくさん出す人がいるって幸せかも と元気出してがんばっています
でもいつも印刷間違いと一言添え書きに悪戦苦闘します
印刷間違いは裏表や入れる方向を逆にしたり
ほぼわたしの不注意なので。。。仕方がないのですが
皆さんは一言添え書きしていますか?
年賀状をもらった時に、
たとえ一言 ありがとう とか よろしく など
ごくごく当たり前の言葉でも、手書きがあるかないか って大きいですよね
そう思うと一言添え書きって大切と思い
ついつい毎年、わたしは書くときに力んで しまうんです
この人には、こんなこと書こう
そうそうこれも伝えたいし・・・などなど
もんもんと考えていると
いつも2パターンの罠にハマり、書いてから反省します
一つは
考えた抜いたすえ、結局ごくごく当たり前の
「今年もよろしくお願いします」など ありふれた言葉になるパターン
もう一つは思いがまとまらないまま書き連なって
元気にしていますか? いつもありがとう 笑顔が好きです また会いましょう!
など たくさんの思いをギュウギュウに並べて、意味がわからなくなるパターン
さて、来年届くあなたへの年賀状はどんな添え書きなのでしょうか?
人に気持ちを伝えるというのは、本当に難しいものですね
だからこそ、いっぱい考えて出る言葉が伝わると幸せですね
そんなわけで、皆さまも年賀状書き、25日までの投函目指してがんばって下さいね
えらく前置きが長くなりましたが・・・・
今回のテーマは 寒い日はお風呂にひと工夫ぽっかぽか! です
寒い日になると、お風呂に入って温まろう と思う人も多いはず
でもお風呂から上がってみると・・・
すぐに冷え冷えになってしまうこと ってありませんか?
そうならないために
ぜひ少し ひと工夫をして欲しいと思います
まずはお風呂に入る前が大切です
寒いからといって、お風呂のお湯の温度ばかりを上げていませんか?
大切なのは、お湯の温度ではなく (40度前後で大丈夫ですよ!!)
実際は、浴室の温度を温めることですよ
暖房機能などが付いている人は、しっかり温めてからお風呂に入りましょうね
暖房機能がない方は、お風呂の湯を少なめにしておいて
シャワーのお湯を高いところから、お風呂に向かっていてると
湯気が出て、数分で浴室の温度が上がりますよ
わたしの場合は早く温めたいので
お風呂を沸かす時に
熱めのシャワーをお風呂場の壁や床などにかけて温度を上げます
天井にかけて、たまに水滴が落ちて濡れてしまう場合があるので大変ですが
良かったら、気をつけてしてみて下さい
そしてもうひとつ、お風呂に入る前に少し温かい飲み物を飲みましょう
熱すぎなくても大丈夫ですので、
温めの白湯や、前回紹介した生姜湯などもお勧めですね
体が冷え切ったままお風呂に入るよりも
少し温かいものを飲んでからのほうが、体の中から温まって代謝が上がりやすくなります。
そしてお風呂に入るとき には
保温を高めるためになにか入浴剤を入れる のをお勧めします
入浴剤といっても・・・
一掴みの お塩 (天然のもの)や お酒 などを入れるだけでも血行が良くなって
体の芯まで温まりますので、ぜひお試しください
そして次に
お風呂に浸かっている間にぜひして欲しいこと
それはお風呂の中でただ浸かっているだけではなく・・・
少し 体を動かして欲しい のです
といっても難しく考えずに
例えば、体の中にある関節を回していく のは簡単で有効ですよ。
・腕を前と後ろに5回ずつ
・手首を内、外に5回ずつ
・手の指を右、左に5回ずつ
・首を右、左周りに3回ずつ (首は無理せずに、疲れている時などはやめておきましょうね。)
次に
両手で片足の膝を抱き抱えて
・膝を中心に右、左に5回ずつ (足の付け根を回す感じで!)
・足首を右、左に5回ずつ
・足指一つずつを右、左に5回ずつ
すべて左右両方して下さいね
たったこれだけのことですが、
お風呂の中で体を動かすことで
寒さで滞っていた体が生き返ってきますよ
体の動かし方はこの通りでなくてもかまいませんので
自分に合ったストレッチや軽い運動など、お風呂の中で無理のない程度で行った下さいね
そして最後に大切なことは
お風呂から上がったら、すぐに温かい恰好をしてしっかり保温しましょうね
さて お風呂でのひと工夫をもう一度まとめますと
● 浴室の温度を温めておく
● お風呂に入る前には少し温かめの飲み物を飲んで代謝を上げる
● お風呂の中に保温効果を高めるために入浴剤や塩や酒なども入れる
● お風呂の中で簡単でいいので体を動かす
● お風呂上がりはしっかり保温を心がけましょう
いつも冷え冷えの方
4つとも全てしなくても、なにかひとつでも取り入れて
ぽっかぽかな冬を過ごしましょう
みなさまの応援のおかげでここまで上がることができました。
今日も「ぽちっと」押してくださってありがとうございます
→→
中医美容、美容鍼灸についてもっと知りたい方はご参考に→にほんブログ村
スミヨのお店 ルナプシュケのHPへはこちらをクリック→
大阪市中央区 御堂筋線・四つ橋線・中央線 本町駅 より徒歩4分 梅田、難波より2駅 心斎橋から1駅
女性の元気とキレイを応援する プライベートエステサロン
セルライトケア フラワーエッセンス ヨガボディケア ヘッドヒーリング 体質改善 肌質改善 美顔鍼 etc
ブログを楽しんでいます
にほんブログ村
皆さんは年賀状作り始めていますか?
わたしは、お客様、仕事関係の皆さん、そして個人用
そして母、父の公私用と・・・・
毎年、年賀状を数百枚作ります
それぞれ別々の年賀状をデザインして 印刷して 一言添え書きをします
ちょっと気合いは入りますが、こんなにもたくさん出す人がいるって幸せかも と元気出してがんばっています
でもいつも印刷間違いと一言添え書きに悪戦苦闘します
印刷間違いは裏表や入れる方向を逆にしたり
ほぼわたしの不注意なので。。。仕方がないのですが
皆さんは一言添え書きしていますか?
年賀状をもらった時に、
たとえ一言 ありがとう とか よろしく など
ごくごく当たり前の言葉でも、手書きがあるかないか って大きいですよね
そう思うと一言添え書きって大切と思い
ついつい毎年、わたしは書くときに力んで しまうんです
この人には、こんなこと書こう
そうそうこれも伝えたいし・・・などなど
もんもんと考えていると
いつも2パターンの罠にハマり、書いてから反省します
一つは
考えた抜いたすえ、結局ごくごく当たり前の
「今年もよろしくお願いします」など ありふれた言葉になるパターン
もう一つは思いがまとまらないまま書き連なって
元気にしていますか? いつもありがとう 笑顔が好きです また会いましょう!
など たくさんの思いをギュウギュウに並べて、意味がわからなくなるパターン
さて、来年届くあなたへの年賀状はどんな添え書きなのでしょうか?
人に気持ちを伝えるというのは、本当に難しいものですね
だからこそ、いっぱい考えて出る言葉が伝わると幸せですね
そんなわけで、皆さまも年賀状書き、25日までの投函目指してがんばって下さいね
えらく前置きが長くなりましたが・・・・
今回のテーマは 寒い日はお風呂にひと工夫ぽっかぽか! です
寒い日になると、お風呂に入って温まろう と思う人も多いはず
でもお風呂から上がってみると・・・
すぐに冷え冷えになってしまうこと ってありませんか?
そうならないために
ぜひ少し ひと工夫をして欲しいと思います
まずはお風呂に入る前が大切です
寒いからといって、お風呂のお湯の温度ばかりを上げていませんか?
大切なのは、お湯の温度ではなく (40度前後で大丈夫ですよ!!)
実際は、浴室の温度を温めることですよ
暖房機能などが付いている人は、しっかり温めてからお風呂に入りましょうね
暖房機能がない方は、お風呂の湯を少なめにしておいて
シャワーのお湯を高いところから、お風呂に向かっていてると
湯気が出て、数分で浴室の温度が上がりますよ
わたしの場合は早く温めたいので
お風呂を沸かす時に
熱めのシャワーをお風呂場の壁や床などにかけて温度を上げます
天井にかけて、たまに水滴が落ちて濡れてしまう場合があるので大変ですが
良かったら、気をつけてしてみて下さい
そしてもうひとつ、お風呂に入る前に少し温かい飲み物を飲みましょう
熱すぎなくても大丈夫ですので、
温めの白湯や、前回紹介した生姜湯などもお勧めですね
体が冷え切ったままお風呂に入るよりも
少し温かいものを飲んでからのほうが、体の中から温まって代謝が上がりやすくなります。
そしてお風呂に入るとき には
保温を高めるためになにか入浴剤を入れる のをお勧めします
入浴剤といっても・・・
一掴みの お塩 (天然のもの)や お酒 などを入れるだけでも血行が良くなって
体の芯まで温まりますので、ぜひお試しください
そして次に
お風呂に浸かっている間にぜひして欲しいこと
それはお風呂の中でただ浸かっているだけではなく・・・
少し 体を動かして欲しい のです
といっても難しく考えずに
例えば、体の中にある関節を回していく のは簡単で有効ですよ。
・腕を前と後ろに5回ずつ
・手首を内、外に5回ずつ
・手の指を右、左に5回ずつ
・首を右、左周りに3回ずつ (首は無理せずに、疲れている時などはやめておきましょうね。)
次に
両手で片足の膝を抱き抱えて
・膝を中心に右、左に5回ずつ (足の付け根を回す感じで!)
・足首を右、左に5回ずつ
・足指一つずつを右、左に5回ずつ
すべて左右両方して下さいね
たったこれだけのことですが、
お風呂の中で体を動かすことで
寒さで滞っていた体が生き返ってきますよ
体の動かし方はこの通りでなくてもかまいませんので
自分に合ったストレッチや軽い運動など、お風呂の中で無理のない程度で行った下さいね
そして最後に大切なことは
お風呂から上がったら、すぐに温かい恰好をしてしっかり保温しましょうね
さて お風呂でのひと工夫をもう一度まとめますと
● 浴室の温度を温めておく
● お風呂に入る前には少し温かめの飲み物を飲んで代謝を上げる
● お風呂の中に保温効果を高めるために入浴剤や塩や酒なども入れる
● お風呂の中で簡単でいいので体を動かす
● お風呂上がりはしっかり保温を心がけましょう
いつも冷え冷えの方
4つとも全てしなくても、なにかひとつでも取り入れて
ぽっかぽかな冬を過ごしましょう
みなさまの応援のおかげでここまで上がることができました。
今日も「ぽちっと」押してくださってありがとうございます
→→
中医美容、美容鍼灸についてもっと知りたい方はご参考に→にほんブログ村
スミヨのお店 ルナプシュケのHPへはこちらをクリック→
大阪市中央区 御堂筋線・四つ橋線・中央線 本町駅 より徒歩4分 梅田、難波より2駅 心斎橋から1駅
女性の元気とキレイを応援する プライベートエステサロン
セルライトケア フラワーエッセンス ヨガボディケア ヘッドヒーリング 体質改善 肌質改善 美顔鍼 etc