こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

これからは「了解」で。

2018-11-11 | ★日記★
この秋はどういうことか、子どもらのことでトラブルとか行き違いが相次いで発生・・・

でも、だいぶ子どもらから離れることが出来てるから、そんなに落ち込んではいません。
ちょっと腹が立つけど、しばらくしたら落ち着きます。
心に余裕が生まれてきたかな(苦笑)

そのことで、友達とLINEしてて、友達が「親は無償の愛を注いでるわけで・・・」って言葉に、
ああ、そうだな、自分も親から無償の愛を注がれたけど、親の期待通りの子どもにはなれなかったなと、
今更のように思い出しました。

子どもに愛を注いで、それだけでいいのよね、親って。
いちいち怒っててもね、自分がしんどいだけ。


今しがたも、2番目の子が今日帰省する予定が、急に帰らないっていうLINEが入り、
ちょっと腹が立って、ごちゃごちゃ交わしてるうちに、「じゃ、帰るわ」だって。
単純に「了解」って返しとけばよかったと反省・・・
もうこれからは、何があっても「了解」って言うわ(笑)




ところで。

今日は、義母と義弟たちと一緒に、土砂崩れの被害を受けた田んぼの整備をしました。
モーリーは、おもに掃除とご飯係、それとミシンを使って縫物、その後ちょっとだけスコップを持って
手伝いをしました。

とにかくね、義母には息子が3人いてよかった!(笑)
重機を使える息子もいて、働き者で、気が利いてて、みんなの協力の下、1日でだいぶ仕事が進んで、
義母も喜んでました。

でも、みんなちょっと頑張り過ぎ。
夫はかなりしんどかったみたいで、明日は筋肉痛がひどいかも、だって(汗)
義母も義弟たちも大丈夫かな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする