久しぶりの「おススメの邦楽」
しかも、まだ6アーティストをおススメしてるだけだけど(苦笑)
今回が7アーティスト目。
これは、最近モーリーの中に再び戻ってきた音楽。
角松敏生さん。
No End Summer / 角松敏生
いつも隣りには音楽がいて、音楽無しでは過ごせない毎日。
マッキー、大知くん、UVER、マンウィズの4アーティストの音楽が、家でも車中でも流れてますが、
今月に入り、ふと角松敏生さんの音楽を聞く瞬間があって、んー、懐かしいなーと聞いてるうちに、
なんか毎晩聞くようになり、この状態は再加熱って言うんでしょうかね(苦笑)
モーリーがよく聞いてたのは、社会人、まだ独身の頃。
どうして好きになったのかは、まったく覚えてませんが、とにかくフュージョンっていうジャンルを
知ったきっかけがこの角松敏生さんというアーティストです。
この人、歌ももちろんうまいけど、ギターもめっちゃうまい!
御年58歳。
今現在もツアーをしてるみたいで、広島でも今年いらしてるのを知って、行きたかったな~って
思いました。
しかも、角松さん、レーベルは色々変わってるものの、今はソニーレコード。
UVERやマンウィズと同じです。
その角松さんのナンバーの中で一番好きなのが、この「No End Summer」
1980年代にリリースされたアルバムの中に入ってた曲だけど、2012年、2016年、2017年と
リミックス盤、リメイク盤がリリースされてて、その中に入ってます。
さて。
こんなに続いて、嬉しいニュースがあっていいのかしら~♪
大知くんのニューシングル「Blizzard」が来月19日リリース決定!
そして、今年も紅白に出場決定!
この1年は、色々、そう、つらいことが色々あったモーリーだけど、今年の締めくくりの月、
最後の最後までお楽しみが待ってるなんて嬉しい。
31日に、紅白を、いや、大知くんを観ながら美味しいお酒を飲むために(!)ケガや事故がないよう
気を付けたいと思います。
しかも、まだ6アーティストをおススメしてるだけだけど(苦笑)
今回が7アーティスト目。
これは、最近モーリーの中に再び戻ってきた音楽。
角松敏生さん。
No End Summer / 角松敏生
いつも隣りには音楽がいて、音楽無しでは過ごせない毎日。
マッキー、大知くん、UVER、マンウィズの4アーティストの音楽が、家でも車中でも流れてますが、
今月に入り、ふと角松敏生さんの音楽を聞く瞬間があって、んー、懐かしいなーと聞いてるうちに、
なんか毎晩聞くようになり、この状態は再加熱って言うんでしょうかね(苦笑)
モーリーがよく聞いてたのは、社会人、まだ独身の頃。
どうして好きになったのかは、まったく覚えてませんが、とにかくフュージョンっていうジャンルを
知ったきっかけがこの角松敏生さんというアーティストです。
この人、歌ももちろんうまいけど、ギターもめっちゃうまい!
御年58歳。
今現在もツアーをしてるみたいで、広島でも今年いらしてるのを知って、行きたかったな~って
思いました。
しかも、角松さん、レーベルは色々変わってるものの、今はソニーレコード。
UVERやマンウィズと同じです。
その角松さんのナンバーの中で一番好きなのが、この「No End Summer」
1980年代にリリースされたアルバムの中に入ってた曲だけど、2012年、2016年、2017年と
リミックス盤、リメイク盤がリリースされてて、その中に入ってます。
さて。
こんなに続いて、嬉しいニュースがあっていいのかしら~♪
大知くんのニューシングル「Blizzard」が来月19日リリース決定!
そして、今年も紅白に出場決定!
この1年は、色々、そう、つらいことが色々あったモーリーだけど、今年の締めくくりの月、
最後の最後までお楽しみが待ってるなんて嬉しい。
31日に、紅白を、いや、大知くんを観ながら美味しいお酒を飲むために(!)ケガや事故がないよう
気を付けたいと思います。