友人の一人が豊平に住んでいる。
彼女は花好きで社交家。
訪れては彼女にくっついて歩き回る。
昨日、くっついて訪問したお家の方は、
染物をご趣味になさっているようで、
「今、完成作品を掛けてあるから...。」と、お家の中にあげてもらって拝見して来た。
私に染物への関心や絵心というようなものがないから、
拝見しても気の利いた感想などは述べられない。
それはそうなのだが、お庭の拝見は楽しかった。
木々に囲まれて季節の移ろいを肌で感じながら、
「山まゆ」なども飼ってみえて、
この地での暮らしをじっくり味わってみえるようだった。
ブログ「森のおくりもののブログ」をご紹介していただいたので、
興味のある方はどうぞご訪問下さい。
↓ アーティチョーク

↓ この時季のウメモドキ

↓ この時季のマユミ

↓ クロホオズキ

↓ 藍(育てて染物に使われているみたい)

↓ 山まゆ

↓ 山まゆ(まだ幼虫の様子が見えている)

みんなお庭で出合ったものばかり。