なので今からもう一回するしかねえべ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/11eabaae5864eedc5b53eb31807652b6.jpg)
その前にこれはSDカード延長スロット。早くも昨夜SDカード取り出した後に両端をつまんだ指のバランスが崩れ飛んで行った。よく見たがもう後の祭りだ。ゆえに購入したものだ。25cmあるので余裕。蓋は開けっ放し。スロット塞がっているので問題ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/391552b1307c5021737cc214a31616e9.jpg)
電池のやり直しする前にSSDが届いたのでコピーワークス使ってコピー。今は便利になったなあ。稼働中のMBRでさえもクローン作ってくれる。というわけでケース買うのが面倒なのでアダプタケーブル一本で済ませた。久しぶりに見たSSDは薄くて小さくて頼りなげだwww
250GBが2万5千円の時代にノートに入れたのが始まりで・・・あれはどこにいったのやら。高いので他の二台のノートには120GBを入れた。そんでも3台のノートにほぼ5万だからなあ。今はなんと1TBで1万2千円だと。昔は7万したのに。というわけで来月で3年目を迎えるデスクトップにSSDを・・というわけである。そしたら余りの速さにびっくり。こんなに早かったっけ、と驚く始末。
さて電池交換だ。昨日二台目にしたやつが失敗だった。物凄く早くできたので、さすが俺、状態だったのにwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/6761ee0b888a6a99f0bad3ddc71d8ef7.jpg)
なんと蓋を閉めたら閉ったww
さすがフラットケーブルだけのことはある。断線したとき用にもう一本買ってあるw
これは収まりがいい光景だ。結束バンドで縛ればなおいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/11eabaae5864eedc5b53eb31807652b6.jpg)
その前にこれはSDカード延長スロット。早くも昨夜SDカード取り出した後に両端をつまんだ指のバランスが崩れ飛んで行った。よく見たがもう後の祭りだ。ゆえに購入したものだ。25cmあるので余裕。蓋は開けっ放し。スロット塞がっているので問題ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/391552b1307c5021737cc214a31616e9.jpg)
電池のやり直しする前にSSDが届いたのでコピーワークス使ってコピー。今は便利になったなあ。稼働中のMBRでさえもクローン作ってくれる。というわけでケース買うのが面倒なのでアダプタケーブル一本で済ませた。久しぶりに見たSSDは薄くて小さくて頼りなげだwww
250GBが2万5千円の時代にノートに入れたのが始まりで・・・あれはどこにいったのやら。高いので他の二台のノートには120GBを入れた。そんでも3台のノートにほぼ5万だからなあ。今はなんと1TBで1万2千円だと。昔は7万したのに。というわけで来月で3年目を迎えるデスクトップにSSDを・・というわけである。そしたら余りの速さにびっくり。こんなに早かったっけ、と驚く始末。
さて電池交換だ。昨日二台目にしたやつが失敗だった。物凄く早くできたので、さすが俺、状態だったのにwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/6761ee0b888a6a99f0bad3ddc71d8ef7.jpg)
なんと蓋を閉めたら閉ったww
さすがフラットケーブルだけのことはある。断線したとき用にもう一本買ってあるw
これは収まりがいい光景だ。結束バンドで縛ればなおいいな。