おいらはお酒に弱い。
でも好き。
何でも飲むけど、ビールとウイスキーを飲む頻度が高い。
形から入るタイプのおいらとしては、拘ってますよ。
よく、真夏の日向で直射日光の下、ビールを積上げて販売しているシーンを
見かけるが、これは許し難い。ビールは、25~28度以上に温度が上がって
しまうと、味が壊れる。だから、そんなことをする店で買うことはない。
気分に応じて、
今日はポップな気分なので軽くフルーティなピルスナー系♪
疲れたからじっくり飲みたいんで、ヴァイツェン系にしよう♪
つまみはもう入らないから、デュンケル系でしっとり飲もう♪
等と生意気なことをのたまわったりしてかっこ付けたり。
先日、とある場で、国産ビールを飲み比べる機会に遭遇した。
登場したのは、
キリンの一番搾り
アサヒのスーパードライ
サッポロの黒ラベル
サントリーのモルツ
エビス
以上5銘柄。
普段は一番搾りかモルツを好んで飲んでいる。
「旨いよねー、このビールは♪」
等と言いながら。
ところが。
紙コップに注がれた5種類のビールを飲んで銘柄を当てよという指令に対し、
当たりませんからーー!!
思っていたより軽いエビス。
想像以上に重口のスーパードライ。
面目次第もございません。。
いやいや。
だってさ、紙コップで飲むなんて、ビール的に最悪じゃありませんか。
普段の味と違ったですよ~。
という言い訳が空しく響き・・・。
とは言え、ビールの旨さってのは、雰囲気が多くを醸し出すもの。料理だって
そうだし。
誰と飲み食いするか。
どんな場か。
それが味を決めるですよ。
……参ったなぁ。
ビール党はクリック!
↓


| Trackback ( 0 )
|
|
|