変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




あなたのことが心配です。
おいらに心配される筋合いはないのだろうけども。
あなたを心配する義務も責任も無いのだけども。

あぶなっかしさを心配してる?
それもあるさ。

でも、本質はそうじゃない。

稀有な輝石、あるいは原石。
消え失せはしまいか。

それを心配しています。
恐れている、といった方が近いのかもしれません。

最近、老眼が驚くべきスピードで進んでいく。
もともとは近視、老眼が入ると、近くも遠くもどちらも見えなくなるのね。
これで心の目は開眼するかね?

例えば親馬鹿。
こういう目の見えなさは微笑ましくもある。

おいらの目は曇っていますか?

人間は見たいものしか見ない、と言った人がいた。
そうだろうさ。
ならば、おいらの見ているものは断片、断片の集合は虚構ですか?

人に入れてもらったお茶は旨い。大切な人であれば。
技術云々じゃない。
要はそういうことか。

何のこっちゃ。

本格的に風邪をひいちまった。久しぶりだぜ。

迂闊。


1に睡眠、2にクリック!
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )