チーズケーキを焼きました
インスタに載ってたレシピで。
多分コレ2回目。
ホントはもっと焼き色濃くて、
割れてなくて、しぼんでないけど
過去記事見たら、
前回よりはキレイに焼けてるみたい。
割れやしぼみの原因、
前にちょっと調べてみたけど、
もう追求する元気はないので、
コレで良い
美味しいし
私の好きなスフレチーズケーキの食感
切り方雑
ナイフは温めて切りましょう~。
こんにちは
またまたお久しぶりです。
では、
この前のシフォンケーキの続きから・・・
型から外して・・・
ボロボロ
アールグレイのシフォンケーキです♪
昨日は娘と、
しゃぶ葉ランチ&カラオケ♪
こんな写真しかなかったけど
選べるお出汁は、ゆず塩です。
食べ放題はそんなに食べられないけど、
楽しいね♪
昨日は短めの3時間で終了~
最近のカラオケお気に入りは、
和楽器バンドです♪
母娘で歌いまくってます。
(↑画像は違いますよ)
YouTubeでも見るけど、
ライブ動画、メチャかっこいい
溜まってる晩ごはんは、
またボチボチと・・・
おはようございます
先日3日ほど頑張ってしたけど、
やっぱり3日坊主でした
では今日は、シャトレーゼのおやつ記事。
この前また爆買いして来ました♪
チョコバッキーはイチゴ味
この前買った
焦しキャラメルも、
美味しかったです
生ケーキもあったけど、
画像はありません。
エクレアも、
シュークリームも、
クリームぎっしりでした。
噂の<バターどら焼き>
ローソンのどらもっちの方が好きかな
大きなお菓子は、
半分がちょうどいい
(胸焼けするお年頃)
残りの半分は、
置いといたら誰かが食べてくれます
そんなシャトレーゼスイーツで、
<#ほっとひといき>
これはコレ↓
キャラメル好きなの
フィナンシェ
お手軽価格なので、
あれもこれもと、ついつい買いすぎてしまいます
今度からは予算を決めよう!
年末(30日)に焼いたガトーショコラ。
2〜3日放置され、
お正月にいただきました。
粉糖ふって、お皿に移して、
撮影するのが、めんどくさかった
でもこんな焼き菓子は、
焼き立てよりも、
それくらい寝かした方が美味しいのです
お正月の〈#ほっとひといき〉
今日は私のお誕生日です。
昨日娘がケーキを買って来てくれました
〈くるみや〉さんのショートケーキ
プレゼントに、
ダウンコートも買って来てくれました。
今着てる娘のお下がりのダウン…
「もうこのキッタナイの捨てて!」と言われました。
まだ全然大丈夫だけど
今日は岩盤浴来てます
休憩室からは
明石大橋が見えます。
ではまた
12月21日(火)
今日はお休みだったので、
少し早いけど、クリスマスケーキを作りました
今年は子達のリクエストで、
<抹茶オペラ>
毎年、
作るケーキも決めずにオーナメントを買いに行って、
適当に買って、
アッチにしたらよかった!とか思うので、
今年はよく考えて・・・今日行ったら、
もう何も残ってなくて、
欲しいものが買えませんでした
白いチョコプレートとゴールドの柊が欲しかったけど、
こうなりました。
サンタさんは娘が好きなの
抹茶入りジョコンドを2枚焼いて・・・
(型が一つしかないから1枚ずつ焼いた)
上の皮(焼き目のとこ)はネチャネチャで食感悪そうなので、
はがしました。
半分にカットして、
抹茶シロップを塗って
抹茶入りバタークリームと
ガナッシュを重ねます。
抹茶の生クリームは
コレで絞ります。
美味しいけど、
まぁまぁ胸焼けのするケーキです
バターの量すごいからね。
プロフーズで、
コレの1キロがなくて、2キロを買ったのだけど・・・
使い切れるのだろうか
天ぷらやお好み焼きにならないように、
頑張ろう
ちょっと頑張った
やっぱりケーキ作りは楽しいな
今日はお休みだったので、
少し早いけど、クリスマスケーキを作りました
今年は子達のリクエストで、
<抹茶オペラ>
毎年、
作るケーキも決めずにオーナメントを買いに行って、
適当に買って、
アッチにしたらよかった!とか思うので、
今年はよく考えて・・・今日行ったら、
もう何も残ってなくて、
欲しいものが買えませんでした
白いチョコプレートとゴールドの柊が欲しかったけど、
こうなりました。
サンタさんは娘が好きなの
抹茶入りジョコンドを2枚焼いて・・・
(型が一つしかないから1枚ずつ焼いた)
上の皮(焼き目のとこ)はネチャネチャで食感悪そうなので、
はがしました。
半分にカットして、
抹茶シロップを塗って
抹茶入りバタークリームと
ガナッシュを重ねます。
抹茶の生クリームは
コレで絞ります。
美味しいけど、
まぁまぁ胸焼けのするケーキです
バターの量すごいからね。
プロフーズで、
コレの1キロがなくて、2キロを買ったのだけど・・・
使い切れるのだろうか
天ぷらやお好み焼きにならないように、
頑張ろう
ちょっと頑張った
やっぱりケーキ作りは楽しいな