阪急で幸せな時間を過ごした後は、
りおちゃんのごはんを食べに、
<花房>へ・・・。
仕事帰りの娘と待ち合わせだけど、
一足お先にいただきます。
おばんざい盛り合わせ
どれも絶品だけど、
<コリンキーの出汁酢漬>と<レタスの生春巻き>美味しい~
コリンキーは生で食べられるカボチャだそうです。
この日は、
りおママもいて、
りお姉も来てくれて、
久しぶりに皆揃って楽しかった~♪
そして、この日は娘のお誕生日でした。
サプライズでお祝いしてくれたの~。
ありがとう
お家飲み会も、
近いうちにしようね~♪
神戸阪急で開催中の
丹波焼グループ窯展《CHA CHA CHA vol.2》
に行ってきました♪
茶道具展です。
まつり専門の私には、
ちょっと敷居が高いけど、
三宮に行く用事があったので、
寄ってみました♪
ちょうどその日は、
陶幸窯の市野翔太さんがいらっしゃると、
インスタで見たので。
茶道具&百貨店価格だけど、
このご縁と、
この日の記念に一つだけ。
たくさん作った中から、
選りすぐりの数点を持って来られてるそうです。
だから、
とっても美しい
残りはまた、まつりの時にいっぱい並ぶと思います!
と、おっしゃってました
それも楽しみにしとこ~♪
このグループ展、
8月13日まで、
神戸阪急 新館7階 美術画廊で開催中です。