青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

見知らぬ人からの句集

2015-10-09 06:29:41 | 日記
先週末に見知らぬ方から句集が送られてきました。
送り主の名に記憶は無かったのですが、受取人の名が私の本名ではなく雅号になっていたので、開ける前から句集だとわかりました。帯が主宰でしたので、同じ結社の方なのは一目でわかりましたが、やはり知らないお名前です。なんせ私の所属している俳句結社は会員八百人ほどの大所帯、知らない方の方が多いのです。

同人になると会員名簿に住所氏名が載るので(個人情報保護が喧しく叫ばれている時代に暢気なシステムですが)、こんな風に知らない方から句集が送られてきたり、お電話を戴いたりということがたまにあります。
私は同人と言っても目立った活動はしていないので、そんなに知られた存在ではないのですが、母が関西支部の支部長をしていて顔が広いため、そのおまけとして句集を戴くことがあるのですよ。

いずれの句集も自費出版ではなく、ちゃんとした出版社からの刊行です。自費出版というものは、基本的にお友達に配るものでしょうから…。
句集なんてそんなに売れる物ではないのに、俳人は装丁や紙質にもの凄く凝るので仕上りはたいへん豪華です。良心的な出版社もあるものですね。今回戴いた句集も、表紙を見て「おっ」、紙を撫でてみて「あっ」となりました。書棚に飾ったら良い感じです。

勿論、拝読してからお礼状を書きましたよ。
私の場合は、特に良いと思った句を十句くらいあげて、一句一句に感想を添えています。結構な枚数になるので、重量オーバーにつき82円切手では送れません(笑)。
句集を読んでからPCで手紙の下書きをするまでは大した作業ではないのですが、手書きが結構しんどい…(汗)。今回も何枚書き損じたことか…(涙)。それでも、相手は全然知らない方ですから、句の話だけすれば良いので案外気楽ではあります。それに、今時長文の手紙を書く機会などなかなか無いので、そういう意味でもありがたいことですね。
コメント

やや寒

2015-10-07 06:23:26 | 日記

前回、秋涼しと書いたばかりですのに、もう俳句で言うところのやや寒といった状態になってきています。明け方は、寒さを特に皮膚で強く感じます。掛け布団を換えましたが、それでも風邪でも引きはせぬかと心配になりますよ。本格的な冬の寒さに一歩近づいたようですね。
桜は凜の座布団を借りたり…


三角ドームに入って温かくしています。


凜はまだまだ大丈夫。


昼間はまだ換気が辛くは無いですね。2匹仲良く窓辺でお昼寝。凜は頭に足を乗せられても気にしません。
コメント

秋涼し

2015-10-05 06:23:34 | 日記

秋に入って涼しい日が続いております。朝夕はしのぎ良くなりました。寝具をタオルケットから、薄い掛け布団にかえましたよ。
秋の爽やかな風を受けて、桜は気持ち良く寝ています。


凜も眠い。



2匹、勾玉のポーズで眠っております。Zzz…。


主人が出張から帰って来ました。今回は、長崎と愛媛でした。
ザボン漬けに限らず、柑橘類の皮を甘く煮たお菓子は、私の好物です。レモン麺は、香りはそれほどでもなかったのですが、口に入れるとしっかりレモン味。さっぱりとした良いお味ですが、娘八歳には酸っぱ過ぎたようです。
コメント

良い歯医者との巡り合い方

2015-10-02 07:04:06 | 日記
昨日は夕方から結構な雨でしたが、そんな中を娘と歯医者さんに行ってきましたよ。
先週末から娘が「冷たい物が歯に沁みる」と言い出したので、予約を入れておいたのです。今の日本は歯科医院が飽和状態でコンビニよりも多いそうですが、私たちの住む地域もご多分に漏れない状態、コンビニの二倍強の数の歯科医院が看板を出しています。しかし、その割には納得のいく治療をしてくれる歯医者さんがいないのですよね…。説明を面倒臭がるとか、やたらと高額な保険外治療を勧めてくるとかで、ひと通りの治療が終わったら、二度と行きたくないような歯科医院ばかりです。
今回の娘の虫歯だって六月に定期検診に行ったばかりなんですよね…。たかだか三か月半ほどで、自覚症状が出るほどの虫歯になるものでしょうか?見落としがあったんじゃないのかとの疑念を抱いてしまいました。
近所のママさんたちに聞いても、皆さん、小児科には神経を尖らせていますが、歯科に関してはかなり大雑把。「虫歯なんてどこで治療しても変わらないよ。削って詰めるだけでしょ?」ってな具合。技術的に滅茶苦茶なヤブ歯科って滅多にいないだろうって認識なのですよね。でも、私、長崎に住んでいた時に、近所ってだけで選んだ歯科医院で歯を一本ダメにされた苦い経験があるので、患者に説明無しにどんどん治療を進める歯医者さんには不信感でいっぱいなのですよ…。

とにかく、この付近にはもう通いたいと思える歯科医院が無い…(白目)。
どうしようかと逡巡しているうちに、娘が赤ちゃんの頃に住んでいた辻堂駅付近の歯科医が腕も人柄も良かったことを思い出して、現在の自宅からは距離がありますが、診察してもらうことにしました。
その歯医者さんは相変わらず、治療も説明も丁寧で感じが良く、もっと早くここに来ていれば良かったと思いましたよ。院内もゆったり清潔で、スタッフの方々の応対も親切でした。今後は、娘だけでなく、家族全員この歯科医院に診てもらうことに決めました。思えば、美容院ならちょっと遠くても平気で通うのに歯科医院は近所で済ませたい、というのも横着ですよね。
それにしても、信頼できる歯科医との出会いって難しいものです。
知り合いに聞いても、歯科って命に関わる訳じゃないという認識なので(歯医者さんの方でもそう思ってそう)、大抵の人は自宅から一番近い所で済ませていますし、口コミサイトはサクラを疑ってしまいます。今回の良歯科だって偶々昔住んでいたところの近所ってだけの巡り会わせですしね。偶然の出会いに期待するしかないものなのでしょうか?

せっかく辻堂まで出て来たので、帰りに駅前のテラスモールによって、秋冬物の洋服や雑貨を買い、主人が出張中なので夕食も済ませ、朝食のパンも買って帰りました。娘が「たまに出歩くとお金を使っちゃうのよねぇ」と主婦みたいなことを言って笑っていましたよ。私の口真似か?(笑)
娘の虫歯は乳歯でしたが、当分抜けそうにないので、治療を続けることになっています。暫く通うことになるので、毎回寄り道で散財しないように気を付けます。
コメント