
6月3日6時半ごろの気温
ようやく雨も上がり霧もとれ晴れる兆し

テント小屋の近くでもようやくコナシが咲きだした
小さく白い花が桜のように枝にたくさんの花をつける
コナシが咲いたらヤマボウシの花が咲いて夏を迎える

雨と霧に囲まれたら家にこもるしかない
そんな時は一枝に咲く花も話し相手

昨日は雨降る中近くの吐龍の瀧まで長靴にコウモリ姿でてくてく
雨の量も多かったの落ちてくる滝の水量を期待していったのだが
この滝は八ヶ岳の湧水なので水の綺麗さも水量も変わることがなかった
雨なので誰もいないとおもいきや
三脚にセットしたカメラにこうもりを固定して何かを狙ってる人もいる
後からもポツポツ人がやってくる