標高2番 2017年11月01日 19時56分26秒 | 日記 今朝はそれほど寒くなかった 何時もの散歩道から見た雲魚の骨が泳いでるように見えてた こののち誰かに食われるように形を変えて消えてった 仕事で出かけた帰り道天気もいいので少し回り道 水面に映る紅葉は見れなかったが対岸の紅葉は池の反射光で輝いてる 坂道をどんどん標高を上げて日本で二番目に標高の高い麦草峠まで 此処の広葉樹は既に休眠に入ってるようだ 一番は長野県と群馬県境を走る渋峠 標高2172m 帰りの景色カラマツの紅葉と青空 いつまでも車外にいるとカラマツの細い葉が・・ 遠景もいい