
今朝は早くに道の駅あいづを出発して9時すぎにJR只見線の第一鉄橋を通過する列車を撮ってみた
通過時間間際に大陸系の観光客が大勢押しかけ三脚は蹴飛ばされるしさんざん
それでも何とか撮れた
何もないところの観光が好きらしいけどほどほどにしてほしいもんだ

これは13時ごろの通過する列車を撮った
この時は地元の人だと言っていたが・・・?近くの温泉も知らないし

奥会津を後に昭和村を経由して南会津に入ると
民家の屋根下まで雪が積もってる

峠道も

途中の道の駅ではこんな景色も

日光の山奥霧降高原を経由して
東照宮の近くで国道に合流
今夜は群馬県に入ったところで車中泊
今日も下道のみでバイパスも高速道路も使っていない車旅
温泉にも入ったし