二日目(きのうの続き)
朝5時に起きると孫3人が同じ部屋で寝ていた
何と女の子の二人は夜中の1時までおしゃべりしていたんだって
私は先に寝ちゃったの
朝風呂に行くと長男の嫁と次男の嫁も一緒になった
昨夜とは女風呂と男風呂が入れ替わっていた
朝食を食べて
支払いは機械で・・・初めての経験
朝降ってた雨は止みました(^^)
ママ達がガラス工房でアクセサリーを作ってる間
男性達は(昨日とは違う場所で)足湯をして待ってた
制作が終わった女性郡も加わって皆で足湯
左近はプールに通ってるので水が大好き
足湯を切り上げて次の場所へ向かいます
あじさいで有名なお寺らしい 知識寺
このお寺には重要文化財の十一面観音菩薩があるそうですが
毎年4月17日の春祭りの日だけ拝観できるらしい
なのできょうはあじさいだけ・・・
山百合が大きな蕾をつけていた
珍しい茅葺屋根
室町時代に作られた寺だって
カメラマンはおいちゃん
大きなわらじがあった
水芭蕉の大きくなった葉っぱもあった
次に行ったのは上田城址
駐車場から見えた西の櫓
途中にあった真田家・六文銭の兜の前で集合写真
櫓の横にあった大きな木
近場でお昼と思ったけど どこも満席で入り口で立ち待ち状態
仕方ないので帰り道沿いの丸亀製麺へ
ここは回転が早くてすぐに食べれました
ここで子供達と別れそれぞれに帰途につきました