はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

昨日の赤城山

2019-10-21 15:28:20 | 山歩き 群馬

朝起きると陽が燦燦と輝いていた

のんびりテレビを見てたおいちゃんをせかして赤城山へ

遅い出発です

本当は頚城へ行きたかったのだが高速道路が軽井沢・佐久間が不通で

国道が混んでるという情報で諦めた

家を出ると曇ってきたけど赤城山は綺麗に見えた

榛名山もスッキリ

南面道路に入ると車が数珠つなぎ

皆は赤城のどこに行くのだろ?駐車場が心配になってきた

新坂平を過ぎていつもの場所からの黒檜山

心配した駐車場はまだ7割程度で余裕で置けた

到着時の温度12度 帰る時の温度14度

トイレを済ませて出発 車道沿いにあったマユミ

途中にあった大きな木

きょうはここから入山します

早速 ツリバナの実

句碑の道ですから

真上にはうろこ雲

所がこの道はハードル状態で歩ける道ではありません

登山道の横上を歩きます

紅葉は先週の台風で大分散ったようです

私もトコトコ

それでも綺麗な所も・・・

もみじの葉っぱは台風で皆散ったみたい

登山道が赤く染まっていた

ここから地蔵岳に登ります

これは鹿よけの柵? 鹿は簡単に通れそうだったけど

目薬の木

ここで最初のドリンク休憩

オオカメノキは葉っぱは散ってて黒くなってる実もあった

新坂平からの道と合流

左に遠くの山が見えてきた

メギの木が現れると

ひょっこり山頂の一角に飛び出した

びっくり、山頂にこんなに沢山人がいたのは初めて

写真を撮ってスルー

私達は人のいない東峰に移動 小沼を見ながらランチ

何度も行ったの銚子の伽藍

小沼の右にいつもは水のない血の池が満水

地蔵岳を下って小沼まで車道歩き

綺麗な紅葉も残っていた

冬になると氷が張って湖の上を歩ける小沼ですが

 

 

今は紅葉とマッチして綺麗です

先週だったらもっと綺麗だったことでしょう

この前はここに蛇がいて迂回したところ

この美しさは今週までかな

はかないね

樹林越しに見えてる山はさっき歩いた地蔵岳

私も記念に1枚

砂浜にでて・・・先日より少し水が多い

残ってたリンドウ

アザミ

ここから歩いて鳥居峠へ、何年ぶりだろう?

昔は階段は無かった気がする

びっくりするほど沢山車が来ていた

覚満淵の草紅葉

ここにもマユミ

いつものベンチでドリンク・おやつ休憩

この桟橋が古くなって取り壊される話がでているのだとか

出口で温存・再建希望の署名をお願いされた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする