簡単に登れて展望のいい山へ
今年1回目の「赤城の詩」さんとコラボ
ららん藤岡で待ち合わせ(ほとんど同時に到着)
いつもの場所から妙義山の右に見える浅間山がなかった
中部横断自動車道からは何とか薄っすらと八ヶ岳が見えた
ビーナスラインへ
途中から見えた蓼科山
スキー場でトイレを済ませてすずらん峠へ
蓼科山の登山口駐車場はほぼ満車状態(ここのトイレも使えました)
私達は道路の反対側の八子ケ峰登山口の駐車場へ
空いてると思ったら先客が後から来る仲間の置き場所を確保して待っていた
でも何とか置けたので良かった
準備して出発 (登山口の温度-8度)
私は最初からスノーシューをつけて登るが
おいちゃん達はツボ足で頑張る
すぐに北岳や甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳が見えてきた
リーさんは後ろの山が気になるのね
仲の良い二人
はらっぱはマイペース(笑)
雪国生まれのリーさんは雪には強い
北岳、甲斐駒ケ岳をアップで・・・仙丈ヶ岳も見えています
ここを登れば後は平らな道ですよ
ヒュッテアルビレオに着いた
ここでおいちゃんはスノーシュー、赤城隊はワカンをつける
少し風があるものの 日が差してくると寒くなく
はらっぱは上着を脱いで進むことにする
大パノラマの雪原に向けて再出発します
正面に霧ケ峰(車山)が見えてきました
車山のドームが象徴的
振り返るとさっきまで雲に覆われていた北横岳が全容を現す
気持ちよく前進
何度も後ろを振り返りながら
雪山最高(^^)
朝が早かったので適当な場所でランチに
正面に北アルプスが見えています
左の山は尖っているので槍ケ岳でしょうか
正面(真ん中)に常念岳、右上が大天井岳のような・・・
穂高方面は雲で隠れて見えないのが残念
ランチを終えて帰りは南八ヶ岳を眺めながら帰ります
右後ろには御嶽山が、中央アルプスも見えていましたが
写真にすると今一だった
蓼科山が大きい
東峰で集合写真
これも
左から赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山、西岳
名残り惜しくて振り返る
左から霧ケ峰(車山)、信州三峰山、美ヶ原
北横岳をバックにりーさんと
下山道からまたまた南八ケ岳をアップで
左の白いのが天狗岳、一つとばして硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳
帰りも南アルプスを眺めながら
左から北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳
下るころになって雲が全部取れて綺麗になった
すずらん峠に帰ってきた、まだ沢山の車
帰路途中にあった展望台
山の上で見えたのと同じ景色
少しアップ
更にアップすると やっぱり尖った山は槍ケ岳でした
佐久市まで帰ると朝は見えなかった浅間連山も綺麗に見えていました
天気予報では9時から12時まで晴れとなっていましたが
午後の方が良かったみたい(^^;