はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

期待外れだった小烏帽子

2021-12-12 12:06:49 | 山歩き 長野県

先週の長野の山はどこも綺麗な霧氷が出来てた様子

何度も見てるので様子は分かってるけど

また見たいといつもの小烏帽子へ向かったの

気合を入れてまだ暗い内に出発しました(1度)

途中でほんのり明るくなり・・・

松井田の橋を通過

明るくなってるのですが振り返ると逆光で裏妙義の山が黒く

高崎方面が赤く見えた

八風山トンネルを出ると霧の中

八ヶ岳は見えましたが浅間連山は全く見えず心配になる

でもいつものことだからと進む

小諸ICで降りて浅間サンラインへ(-1度)

道の駅もこの通り

天気の良い日には この先に北アルプスが見えるのですが・・・

地蔵峠への道を進むとの霧の上に出たらしく山がクッキリ見えてきた

のはいいのですが・・・どこにも霧氷がない(泣)

湯ノ丸山も見えてきましたが霧氷がない(^^;

地蔵峠はまだ閑散としてました(-5度)

きょうは暖かくなる予報なので冬用のダウンは置いていく

キャンプ場への道を進んで樹林帯に入ります

フカフカの雪で気持ちいい

少し傾斜が出てくると

中分岐ですが 休む所がないので通過

途中にカモシカの足跡があった

2㎞歩いて(看板があった)飽きてきた頃八ヶ岳の展望

左には富士山、その左隣には瑞牆山

暫く眺めて進みます

運がいいとここに綺麗な霧氷が出来るのですが

きょうは全くなし(溜息)

小梨平に着いておやつ・ドリンク休憩

ここで湯ノ丸山から下りてきたカップルやグループに先行される

小梨平の小梨(ズミ)

四阿山

ゆっくり休憩した後 皆さんの後を追います

オヤマボクチのドライフラワー

湯ノ丸山と籠の登山の間に浅間隠山

その奥に袈裟丸山や皇海山

稜線直下まで登ってきました

霧氷がなかったけど北アルプスは見えるだろうと思ってたの

それが皆雲がかかっててはっきりしない

綺麗に見えたのは常念岳だけ・・・(ガックシ)

それにしても雲海が凄い、上田市も長野市方面も雲の下ですよ

ま、仕方ないので小烏帽子までは登ろう(笑)

前掛山の筋が見えてきた、浅間山の煙は風があるようで横になびいていた

南の展望は良くて富士山、八ヶ岳、中央アルプス、

妙義山の奥には両神山も見えましたよ

岩の上に立つおいちゃん

小烏帽子山頂付近にあったこの足跡は誰?

きょうもここまで

根子岳と四阿山・・・右に本白根山

風があるので少し下って風の来ない岩陰でランチ

下っていると

ここにもカモシカの足跡があった

登りでおいちゃんが立っていた岩に私も・・・

こんな景色を眺めながらカップ麺とパンを食べて

帰ります

下りではチェーンアイゼンを付けました

もうすぐ小梨平

ここでアイゼンを外す

来る時 道を塞いでいた倒木、高捲くトレースができてた

折れてたので おいちゃんが引っ張ってどかして普通に歩けるようにした

もう少しでキャンプ場

キャンプ場へ歩いていると

雪の上に人の倒れた形、先行の若いお兄さんかな?・・・

無事下山して帰りは下道ですよ

浅間サンラインからの浅間山

いつもの野菜直売所に寄って野菜を買って帰ってきました

家に着くと14度

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする