はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

久しぶりに赤城山

2022-08-21 07:41:27 | 山歩き 群馬

前日の金曜日は快晴で素晴らしい天気でしたが

土曜日はどんより・・・道中赤城山も榛名山も薄っすら・・・

天気は期待できないけど 雨に降られなければいいなと

久しぶりに赤城山へ向かう

きのうも自転車の人が多かった

あまり良い天気じゃないからか 姫百合駐車場はガラガラに空いていた

私達はビジターセンターに車を停めて 空いてる内に覚満淵を一周しましょ

まず咲いてたのはトネアザミ

コバノギボウシ

カワラナデシコ

マルバハギ

マツヨイグサ

キンミズヒキ

ヤマトウバナ

ノブキ

キオン

マルバダケブキ

ウド

レンゲショウマ

シロヨメナ

アザミ

ワレモコウ

ゴマナ

木道(桟橋)に出ると・・・注意して通行して下さい・・・だって

随分傷んできましたね

ヒメシロネ

アキアカネ

ウツボグサ

まだ誰も居なくて のんびり花探し

サワギキョウ

マツムシソウ

オトギリソウ

エゾリンドウ

アキノキリンソウ

イタドリ

フジバカマ

イヌタデ

アキノウナギツカミ

アザミとセセリチョウ

クガイソウの残骸

山側の道はキオンだらけ

アキカラマツ

シュロソウ

ススキ

タムラソウとセセリチョウ

ヨメナ

ゲンノショウコ

キツリフネ

ツリガネニンジンと小地蔵

シロバナノツリガネニンジン

青いツリガネニンジン

ヤマハギ

ノダケ

ダイコンソウ

ネジバナ

エゾカワラナデシコ?

コウゾリナ

ヤマホタルブクロ

シシウド

覚満淵の周回を終えて小沼駐車場へ移動、長七郎山に登ります

時計回りでススキの道を進む

ネジバナ

ニガナ

雲の上に薄らと上州武尊山が見えました

この山もあったのはキオン

オトギリソウ

久しぶりの山頂

ヤマオダマキ

ツリガネニンジン

地蔵岳のアンテナが見えてきたので

地蔵岳を見ながらランチ1回目

ヤシャブシ

リョウブ

ノリウツギ

コキンレイカ

ハナニガナ

石の散らばった道を下って小沼湖畔を歩いて・・・

ハナイカリ

タチコゴメグサ

モウセンゴケ

小沼駐車場に帰る場所まできましたが通過 水際を進んで笹の藪漕ぎをして

遊歩道に出て小沼駐車場と八丁峠の中間に出た

そこからは車道を歩いて地蔵岳の登山口へ

登り始めはひたすら階段登り

タマガワホトトギス

タカトウダイ

ウスユキソウ

袈裟丸山が見えた

シロバナノツクバキンモンソウ?

地蔵岳でも ツリガネニンジン

ヤマハギ

途中からアンテナ群を目指したら最初は笹の覆った道

その内ススキの覆った道になってげんなり

アンテナの横を通って

ここで霧雨が降って来たのでカッパの上だけ着たけどすぐに止んだ

囲いの中にワレモコウの群生

山頂に着いた、思った以上に人がいた

大沼を見下ろして通過、東峰へ向かう

ウメバチソウ

ケルンが見えてきた

小沼を見下ろして2回目のランチ

おいちゃんは小沼の駐車場に停めたマイカーが見えると言っていた

ハクサンフウロ

咲き残りのシモツケ

シオガマギク

ツリガネニンジン

タカトウダイ

ノコンギク

ヤマホタルブクロ

クルマバナ

イケマ

おいちゃん一人で湖畔から車道に出る途中で見た

キオンの群生地へ寄り道して帰ってきた

はらっぱは車道を歩いて湖畔の入口で待っていた

きょうは気温19度と高くないのにムシムシ、蒸し暑かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする