goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

今日は過ごし易い一日でした

2015-05-05 19:33:08 | 

連休もあと一日になっちゃいましたよ

日が過ぎるのが早いですね

今朝は曇ってて少し肌寒かったけど

お昼前には日が射して暖かくなりました

そしたら昨日蕾だった薔薇などが咲いてましたよ

きょうの庭の花

ホットリップス

花言葉 ・・・ 燃ゆる想い

バイカウツギ

花言葉 ・・・ 回想、想い出、気品、香気

フイリウツギ

花言葉 ・・・ 移り気

ベルフラワー

花言葉 ・・・ 感謝、誠実、共感、後悔、楽しいお喋り、誠実な恋

薔薇(カクテル)

花言葉 ・・・ 愛、無邪気

ナガバオモダカ

花言葉 ・・・ 高潔、信頼

ノイバラ

花言葉 ・・・ 素朴な可愛らしさ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨の山を2山 | トップ | チョコッと荒山散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒメスミレ)
2015-05-05 20:47:25
今年は山梨でしたか。
きれいな富士山が見られて良かったですね。
笠取山にはハナネコノメがあるんですね。
知らなかったわ。
どの辺だろう?
去年も行ってるのですが、シャクナゲの時期にまた行きたいと思ってます。
返信する
ヒメスミレさんこんにちは (はらっぱ)
2015-05-06 14:31:34
ヒメスミレさんのレポを読んで気になってた山に行ってきましたよ。
石楠花が咲いてる時が良さそうでしたが行ける時に行かなくちゃ・・・ってことで・・・。
ハナネコノメは登山道に入ってず~っと沢が無くなるまで所所にありましたよ。
水干の上の道沿いにも、帰りの一休坂コースの沢沿いにもありました。
それにね、クリンソウの葉が沢山あったのでそれもいいな~・・・って思いました。
ただクリンソウは鹿に食べられてしまうらしいので花がみられるかどうか・・・。
また良い山を教えて下さいね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事